服部の優しいおいなりさん。
四国うどんの特徴
モチモチの手打ちうどんと優しい味の出汁が絶品です。
常連さんが集う、ほっこりとした暖かい雰囲気のお店です。
おいなりさんや鍋焼きうどんも楽しめる、食事メニューが豊富です。
服部にある。こだわりの四国うどんもちもちしながらコシがあり素晴らしい麺店独自のお出汁がまたたまらん。安くて、早くて、美味い!
服部天神宮に来た帰り、ランチで伺いました。天ぷらうどんと、一つから頼めるいなり寿司を頂きました。おうどんはお出汁がよく効いていて、手打ちのちぢれ風の麺が美味しく、いなりもお揚げがジューシーで甘すぎずさっぱりいただけました。酢飯の感じもちょうど良かったので、ランチのお得なちらし寿司セットも気になります。お手洗いもとても清潔にされていて、キッチンからは湯気がもくもく出ているので、とても居心地のよいお店でした。ぜひまたおじゃましたいです。
黙っていても水とお茶の両方が出てきました。細天ざるうどんをいただきました。天ぷらはサクサク系ではなくホクホク系、エビの尻尾の処理もされており野菜も含めて美味しかった。うどんはのど越しがよく、麺のこしも少しありました。ワカメが添えられ、アクセントにもなってます。当日一人目の客だったからか、スポーツ新聞を持ってきてくれました。
今回で数回目の入店になった。初めて入ったのは3年前位で、行きつけではないがあまりにも普通の雰囲気で、うどんも普通に美味しいのでコメントを書き忘れたのかも。今日はいなり寿し2コと肉うどんを注文。ここの手打ちうどんは、稲庭ほど細くはないが、しっかりコシがある細麺に「かつを」の風味がよく利いたあっさり出汁がベストマッチ。甘辛い牛肉に昔ながらの「鳴門(なると)」と「刻みねぎ」が旨みを増している。この出汁なら、看板メニューのおでんもきっと美味しいのでは?と想像しながら、出汁を最後の一滴まで飲み干してしまった。写真はそのときの肉うどんと、後日食べた天ぷら細うどんです。ご馳走さまでした。追伸おいなりさんの評価。今まで食べた中で、三本指に入るほど美味しかった。こんなに優しいいなり寿しはめったに出会わない。是非一度、ご賞味を。
いつも美味しい。本当に。とにかく食べて欲しい。
人気店と聞いて来店しましたが、モチモチの手打ちうどんもお出汁もいなり寿司も本当に美味しかったです。
評判通りの旨さです。細ざるうどんを食しました。 秋田に住んで居た時、大好きだった稲庭うどんとは又違う饂飩です。アットホームな雰囲気と謂い、佳い時間と味わいでした。
柔らかい麺、薄口なダシ あっさりで美味しかったです。なんか、久々に普通(?)のうどんを食べたって感じ。おでんも頼みましたがこれはガツンとダシが染み込んでビール飲みたくなります。また行きたいな〜と思いました。店内は狭く2人テーブルが4つとカウンター5席程。
ここに来ると、ざるうどんとおいなりさんとおでんを注文します。美味しいです。時間帯によっては、混んでます。
名前 |
四国うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6863-2871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここは母が学生時代に行き通っていたうどん屋さんです。母の実家もここから近く、私は母にここがおすすめと推されたため来店に至りました。古民家の雰囲気が漂っており、うどんも大変美味しいかったです。また、うどんをテイクアウトすることもでき、最近のニーズに対応しています。