本格スリランカカレー、セイロンプレート!
RASAHALAの特徴
1000円で楽しめるセイロンプレートは、ポークや野菜のカレーが絶品です。
現地の方が作る本格スリランカカレーをランチタイムにぜひ体験してほしいです。
ラム肉カレーのセイロンプレートは、とても辛くて美味しいと評判です。
平日の12時半頃に訪問。すぐに座れました。ビリヤニを注文しました。本格的なスリランカの感じでした。結構辛いので、辛いのが苦手な人は他のものがいいと思います。
うどんの店とカツ丼の専門店が気になったが、その隣のスリランカ料理のお店に入った。日本人の女性と外国人(多分スリランカ人)の男性二人で店を切り盛りしていた。ランチメニューにあった、ビリヤニ マトン 1,500円を注文。15分ほどでプレートが到着。到着したプレートにはカレーとビリヤニの他にたくさんの料理がのっていてボリュームたっぷり。マトンのカレーもマトン臭さはなく美味しかった。付け合わせの野菜もカレーと混ぜることにより味変ができ、最後まで飽きずに食べることができた。
セイロンプレート1000円(税込み)をいただきました。チキン、ポーク、マトン(+200)、豚なんこつ、ナス、チャナ豆から、ポークを選択。サラダ付きでボリュームもあり、美味しくいただきました。ごちそうさまです。
前から気になっていたお店。土曜ランチタイムに男性のお客さんが1人で入っていくのを見かけてその流れで入店しました。スリランカカレーめっちゃ美味しかったです。テイクアウトされるお客さんもおられて次回私もテイクアウトしようと思いました。お会計paypay使えました。
以前仕事で近くに通ってた時に何度か通って印象にに残っていたお店。閉店される予定だったけど店長?が変わって営業されているということだったので久々に訪問。味は相変わらず抜群でランチのメニューも以前より増えてました。おススメは3種類のカレーが楽しめるセイロンプレートですね。以前は普通のお米だった記憶がありますがバスマティライス(+100円)で選べるようになってました。カレーは3種のうち2種が野菜系で1種は肉系から選べるようになっていて、肉系のカレーは辛めで野菜系は辛くないです。
工事のため、大昔ですが、スリランカ現地工事会社の指導で数ヶ月コロンボに滞在していました。懐かしい味です。現地の方は、新聞紙で包めるほどパサパサしたお弁当ご持参で、日本流汁濁カレーとの差に驚きましたが、このお店の料理は、いい意味で中間。時折、利用したいと思います。
お昼はスリランカカレーのお店、ラサハラへ。3種のカレーがワンプレートに盛り付けられた、セイロンプレートをオーダーしました。肉魚のカレー1つを、今日のカレーから選べるとのことで、ポークカレーを選びました。ポーク、豆、じゃがいもの3種のカレーのあいがけになります。ポークカレーは大きなお肉がゴロゴロと入ってます。結構辛めですね😋じゃがいものカレーはバター風味。いろいろと混ぜて食べるといろんな味が楽しめます。ごちそうさまでしたー(*´艸`*)
日曜日のランチタイムに利用しました。11:30オープンと思って行ったら、本日は12時オープンとの看板。味はそこそこ美味しいです。店員さんの愛想はイマイチですが。
スリランカカレーのお店です。日によって具材が変わります。チキンはホロホロです。砂ずりやブリもおすすめです。月に一回、満月の日にはポヤデーとしてスペシャルプレートがあります。ポヤデーはバスマティライスです。スパイス感がガッツリでとても美味しいお店です。
名前 |
RASAHALA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6392-0213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お昼にセイロンプレート_チキンカレーを頂きました。お店に入ると香が焚かれたような香り平日のお昼 暑い季節になり気になるスリランカカレーと思って行きました。初めての味、食感と豆のおかずも、豆って美味しいと発見がある料理でした。お隣の方が選んだセイロンプレート_えびカレーも気になりました。