自然派ワインとホットワイン。
choisir (旧ESPOAわだ)の特徴
自然派ワインの知識が豊富な店主が魅力です。
日本酒とワイン専門の角打ちなので、選ぶ楽しさがあります。
ホットワインの試飲もできるので、初心者にも優しいです。
たまたま目の前を通って、気になったので近くのパーキングに停めてお店へ。ウイスキー狙いだったので、種類は少なかったですが、色んな貴重なお話聞かせていただきました。探していたジンもあったり、あればいいのにと思ったチョコミントのお酒も作っていただきました。家から車で4時間なので、そうそう来れる場所ではないのですが、近くまで来ることがあれば、絶対立ち寄りたいお店です。とても優しくて丁寧でイケメンなオーナー様、ありがとうございました。
店先の看板を見て気になっていたオーガニックホットワインをテイクアウトしました。コーヒーをテイクアウトしたときのような紙カップでの持ち帰りになります。ホットワインはサングリアを温めたタイプが一般的に多いように思っていましたが、こちらは甘みのないスパイスの効いたもので飲むと体が温まりました。冬場屋外でのスポーツ観戦のときにほしい!店主さんが作っているこだわりの梅酒も気になりました。大粒の青梅と粗糖で漬けているそうです。ホットワイン800円、梅酒ロック500円、大人の冷やしあめ(※お酒)500円だったと思います。店内の小さめのカウンターで立ち飲みできるみたいです。
偶然にお知り合いになったので、お酒を飲めないのに行ってみたのです。僕はここの固型石鹸がお気に入りです。家内もここの化粧品に変えました。
【再訪】 近所に来たから寄ったのか、ここに来たかったから近所で仕事をしてたのか 笑-------信頼できて飲める酒屋さん。ワインで頭痛になるのはなぜか、なぜお店で自然派ワインを直輸入して販売してはるのか等をお伺いしてファンになりました。考え方が素敵です。日本酒も蔵とのコラボ酒とかがありこだわりを感じます。でもマニアックでめんどくさいこだわりではなく、飲む人への優しさや蔵人への共感だと思うので聞いていて面白かったです。また寄らせてもらいます!あっ、角打ち?は店が開いてる時間はOKとのことでした(但しビールとかの缶ものは1本だけで、それ以外は制限なし)。店は開いてるけど飲めるのは夕方からというお店も多いので共有しておきます。
ワインの知識が豊富な二代目さん。感じの良いご夫婦。日本酒もワインも種類が多くてチーズとのコラボも教えて下さる良いお店。
自然派ワインの美味しい店。
日本酒とワインが専門の角打ち。缶ビールも呑めますが一人一本までですよ。
レンジで簡単に作れるホットワイン🍷オススメです。ハーブの香りが沢山して、砂糖を入れなくてもハーブティー感覚でいただけます。ホットワインは店内でも飲めます。店内にあるおつまみはスモークレバーがクセがなく食べやすいです。
ワイン苦手な僕が克服できた。
名前 |
choisir (旧ESPOAわだ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6394-1644 |
住所 |
|
HP |
https://choisir.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

毎度、素敵なワインをご提案頂いて、美味しく頂いています。オーガニック、ナチュールワインは次の日も残らず美味しくてとてもありがたいです。とても丁寧に説明して頂けるので、ワイン選びで悩んだ際はこれからもお世話になろうと思います!