松下幸之助も認めたニッキ餅。
名月堂の特徴
宮川町に位置する、柔らかいニッキ餅が自慢の和菓子屋です。
松下幸之助が愛した特別なニッキ餅をぜひお試しください。
マシュマロのようなオリジナル和菓子が楽しめるお店です。
最近は自転車で五条界隈を散策する事が多くなったので数年ぶりに立ち寄りました。一度食べた時の食感の衝撃は忘れられず、わらび餅とニッキ餅を頂きましたが、相変わらずの安定した食感とお味で美味しかったです。お客さんもいない時間だったのでお店の方と楽しい世間話で良い時間を過ごさせて頂きました。また近いうちに行きたいと思います。
お店の定番の柔らかい新庄もち、馴染みがなく初めて頂きました。ふわふわで優しい味わい✨☺️お店の方は食べ歩きのお供に迷う私に、好みを聞きながら優しく商品のおすすめをしてくれました。大きな著名なお店も良いですが、こういうお店も通いたくなります🌸
久し振りに「ニッキ餅」が食べたく成りました。宮川町もこれからですね。頑張って下さいませ。柔らかくて美味しいニッキ餅買って、とても満足です。
ここのニッキ餅は他に類を見ないほどに柔らかく滑らかでニッキの風味もよく美味しいです!私の家族も好きで、遠方に住んでいるのでいつもお店から冷凍便送ってもらいます。冷凍していても解凍すれば変わらない柔らかさが約束されています👍✨
ニッキ餅がフワッフワでとても面白い食感!大きいけど、口当たりが軽いのでスイスイいけてしまう。ただ、自分には甘さが強かった。甘さ控えめのこれらが売られたら、際限無く食べてしまいそう。
幸之助が愛したニッキ餅が有名なお店。見た目大きいですが、さっぱりしているのでぺろっと食べられます。こちらの和菓子は全般に大きめなのでくどいのもありますが、ニッキ餅は美味しいです。
こんなにふわふわなのは初めて 感動した4/3 土曜日、16:40 営業終了してた売り切れかな。
すごくどれも美味しい⭐
いのこもちが美味しすぎる!!!!!!!!シナモンが大好きでニッキ餅を買いに行きましたが、店主さんにおすすめを聞いたときに「自分で言うのもなんだけど、どれも美味しいよ!季節のものでいったら、栗とくるみがはいってる亥の子餅かな」とのことで、追加でいのこもちを購入しました。本当に本当に美味しくて、今度から誰かにお土産を買うときはこちらにうかがうことにします。もちろん自分用にもまた来ます。餅はつきたてのようにもちもちとろとろです。テレビ局は全ての局で取り扱われたとのことです。地区の特色もあり、お店の前をまいこさんが通っており、とても風情もありました。
名前 |
名月堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-551-0456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

京都の花街、宮川町の和菓子屋さん。素朴でおいしい餅系のスイーツ。店内には、舞妓さんの写真も飾ってあり、花街を感じます。女将さんのお話も楽しいです。