隠れ家で味わうカオヤムと生春巻き。
カオヤム堂の特徴
難しい場所にあるが隠れ家的な雰囲気が魅力です。
本場の味を追求したカオヤムが楽しめるお店です。
店内はこじんまりとしていて、リピートしたくなる居心地です。
雰囲気良さげな外観から突撃訪問。普段あまり馴染みのないベトナムスイーツであるベトナムプリンにバナナのスパイスケーキを注文。プリンは自分好みの弾力ある濃厚な甘味のクラシックプリンな感じ。そこに珈琲系の仄かな酸味の効いたカラメルがとっても美味。ゼリーみたいにぷるぷるした食感のものが載っていてこの組合せとても善き。バナナのスパイスケーキもまったりした甘味のバナナスポンジケーキにぴりりとスパイスが効いてしっとり柔らか美味しかったです。
日曜日のランチで、カオヤムとガパオライス、生春巻きを頂きました。料理は全て美味しくて、アジアン料理を堪能できました😋古民家を改装した店内も、落ち着いた雰囲気でまったりできました✨
独自の視点で評価空間★★★★味★★★★サービス★★★★移転されました。タイ料理が食べたくなったらよく行くお店です。特にカオヤム、グリーンカレーなどを食べに行きます。このカオヤムはパクチー、様々な野菜、ナッツなどが豊富入っていてとても美味しいです。パクチー大盛りもできます。今回は緊急事態宣言中にランチに行きましたが次々お客さんも来られ人気のお店です。サービスは少人数で運営されているので普通ですが、わかったうえでお店に行っている気になりません。天神橋筋六丁目駅でタイ料理なら「カオヤム堂」さんに是非行ってみてください。
初めてのカオヤム。ごちゃごちゃに混ぜて食べてOKとご店主さんが教えてくださったので最初はちょっとずつ、最後はしっかり混ぜて頂きました。お野菜やハーブがアクセントになって、食べるたびに楽しい!豚挽肉と目玉焼きを追加トッピングしたので満足感が高かったです。卓上調味料がありましたが使わなくても味付け十分でした。お野菜がたっぷり頂けるのでお腹いっぱいになっても体が軽い感じ。積んである食器やランプシェード、何だかノスタルジックな雰囲気の中で美味しく頂きました。またお伺いします。ご馳走様でした!
カオヤムと生春巻きとライチ紅茶を頂きました。全部とっても美味しかったです。カオヤムがすごく好きなのですぐにでもリピートしたくなっています。お洒落な空間で癒されました。次はランチでお伺いしてみたいです!
新しい場所に移転してから、初めて伺いました。グーグルマップでは、天六から向かうと途中の路地を右折と案内されますが、大きな道に出てすぐ右に看板が見えます。土曜日だったので、通し営業だったのも便利。以前は相席必須でしたが、予約すると2階の広い空間の窓際のテーブル席に案内してもらえました。古いテーブルや椅子は雰囲気があります。注文は入口で行い、現金前払いでした。オーナーさんはお料理担当、アルバイトさんが接客担当と、お店が広くなった分、手分けして作業されていました。カオヤムは安定のおいしさ、グリーンカレーも鶏の旨みが出ていて奥の深い辛さです。生春巻き、プリン、ドリンク2人分を頼んで、会計は4,500円でした。もし初めて行かれるなら、ガパオライスなどが食べやすいかもしれません。このお店に来るといつも夏休み感とか異国感を感じますが、今度は一階で相席オッケーで過ごしたいです。
場所は見つかり難いですが、味や雰囲気はとても良い隠れ家的お店かと。カオヤム(豚炒めトッピング)を食べました。それ程スパイス強い感じでもなく、パクチーの存在感も控えめ。女性にはかなり食べやすいと思います。パクチー入れるかも店員さんに尋ねられたので、抜くのも可能かと。個人的にはBGM(ハンバート ハンバート)が掛かってたのが好みでした😎
こじんまりで小さいですがとても良いです😊なかなかなじみのないものがありとても新鮮でした!
小さな店内で、6席くらいですかね?1人で来ている方がほとんどなので、コロナの時期でもなんとなく安心して食事できる貴重なお店かと。店名にもなっている野菜たっぷりの料理を頂きました。ヘルシーでとても美味しかったです。
名前 |
カオヤム堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4256-8088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

茶屋町での打ち合わせ前に腹ごしらえ。近くで良さげなお店を探してこちらのカオヤム堂さんへ!店名、メニューの扱いのデカさから確実にイチオシであろうカオヤムをオーダー!てかカオヤムがそもそも何か分かってへんかったんやけど、ハーブと生野菜の混ぜご飯なんですね笑5分ほどで到着、彩り鮮やかな盛り付けに心躍ります◎食べ方は全部混ぜて、ソースかけてライム絞る、とにかくごちゃ混ぜにしていただくらしい。これっ、食べる箇所によって食感も味も変わるのがめちゃくちゃ楽しいです!外食やけど、野菜いっぱい取れるのも◎ただ、男的には野菜だらけなので、ボリュームはありましたがやや物足りない印象。ご飯大盛りではなく、ひき肉とかをトッピングすべきやったかな笑味はエスニックらしさがあって、めちゃ好みでした☆ご馳走さまでした!!