静かで綺麗な城東図書館。
大阪市立城東図書館の特徴
建て替えたばかりの綺麗な建物で、利用しやすい環境が整っています。
城東区民センター4階に位置し、便利さが魅力の図書館です。
地下鉄蒲生四丁目駅から徒歩3分、アクセスも非常に良好です。
対応の良さが、同じ市立図書館でも東成とは大違い。こちらの方が若干遠いが、100%こちらを利用した方が快適。選択肢はここ一択。対応が非常に丁寧で、他の市立図書館(得に東成図書館)とは比べ物にならない。親切で安心して子供連れで行ける。いつもありがとうございます。
暇潰しには適当かと。座れる場所があるから助かる、ガキ共の五月蝿い声がしないのは係員皆様の努力の賜物です。ここ暫くは19~20世紀の哲学者の本に没頭してます。若い時に読まなかった事に只多々反省しております。オムリスの使い方分かれば無い本の取り寄せも出来る、大抵は市立中央図書館に有る、貸し出されてないなら出向いて読みに行きます、それもひとつの楽しみです。☺️
最近は、予約の受け取りは、鶴見図書館からこちらの城東図書館に変更しました。鶴見図書館と比べると、静かすぎるくらい静かですが、カウンターの方も丁寧に対応くださいます。
勉強には良い空間で集中できる。 飲み物買うんだったら階段降りる必要があるから先買っといた方がまし。 面倒くさい所もあるけどまぁ満足。
複合施設一体化して便利ですが、ボロボロの本も結構あります。読んだあとの綺麗な本を持ち込めるイベントでもあればいいですね。
従業員がカウンターに常に3-4名いて 来館者をテキパキと対応し処理している。蔵書が少ないのと狭いのが難点。
小規模図書館。区のので仕方ないとは思います。館内は明るく清潔感がありますね。
SDもキチンとされてます。
城東区民センター四階にあり、混雑して無くて、見たい本が見付けやすいです。
名前 |
大阪市立城東図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6933-0350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗な施設ですが、夏は冷房費の節約か弱冠暑いです。