aikoと共に楽しむ本格もんじゃ。
もんじゃ焼 もんじゃ屋の特徴
天五中崎商店街近く、アクセス良好な立地です。
aikoにちなんだメニューがあり、ファンにはたまらないお店です。
スジコンやカルボナーラもんじゃ焼きが絶品で新しい味わいを楽しめます。
大阪で初もんじゃ!写真美味しそうに見えへんけど、めちゃくちゃ美味しかったーw明太子チーズもちもんじやと、納豆カレーもんじゃを美味しく頂きました!ごちそうさまでした。
✳︎スジコンもんじゃ✳︎タコ明太チーズもんじゃaikoが若い頃に来てたお店で、店内のミュージックはaikoメニュー表もaikoにちなんだものがあります。店員さん(奥さん)の緩く柔らかい接客がとても心地いい。もんじゃっていい意味でお腹にたまらんから、お酒のアテにもってこい!やなぁ〜と食べながら友達と話してました。
東京出身の私にとってこんなにおいしいもんじゃが大阪にあるなんて、、と衝撃でした!本当においしかったです!
aikoジャンキーには堪らないお店です。
彼女とふたりで来店。良いキャラした奥さんがとても親切かつ丁寧にもんじゃ焼きを教えてくださり美味しく頂きました!また来させて頂きたいなと思えるお店でした😭もんじゃ焼きが食べたい時はこのお店で決まり!
最高に美味しいもんじゃ焼き。もんじゃ好きで色々な所で食べましたが、間違いなく、このもんじゃ屋さんがダントツで1番美味しいです。ハマります。ただ、クチコミにあるように少しだけ店内においては、歴史を感じる空間かな、と思います。そこが気にならなければ、ぜひ!おすすめです。階段を上がっていき2階にあります。もんじゃ焼き2枚頼んだら最初の1枚目だけ焼き方の説明して実際に作ってくださいました。2回目もんじゃは、自分達でやりましたが美味しかったです。こうして口コミをかいてるそばから、また行きたくなってます。かならず、再訪します。
奥さんがうまく焼いてくれます。すごく美味しい。とても落ち着けるお店です。もんじゃの他にもラー油の旨いつまみあります。
スジコンのノーマルから超お奨めの麻婆豆腐やカレー味、雰囲気変わる梅肉など、むっちゃ楽しめました。
〈追記〉「チーズフォンデュ」、いただきました!美味しかったです!!あと「豚キムチ」、鉄板で炒めるものとばかり思っていましたが、調理されたものをアルミ箔の器に入れて鉄板の上で温めながらいただく形で、他のものと味が混ざらない工夫が」良いですね。青ネギとの相性も抜群でした。気取らない雰囲気が良いですね~ワイワイ、ガヤガヤとお客様同士の会話が盛り上がる中、鉄板で具材を刻むもんじゃ焼きならではの心地よい響きに心が和みます。鉄板焼でいただきましたのは、はんぺん、シイタケ、ホタテ。冷たいビールにはピッタリ‼️本命のもんじゃ焼きは「明太子・餅・チーズ」に「ベビースターラーメン」を追加トッピング。コレが本当にお酒のアテには最高です‼️歌手の「aikoさんが来られていたお店」とのことで、aikoファンにとっては「聖地」的なお店のようです。他にも、桂文枝師匠やスガシカオさん、松木安太郎さん等、著名人のご来店も多いようで賑やかなお店です。
名前 |
もんじゃ焼 もんじゃ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6376-4060 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/monjaya.tengonakazaki?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

天五中崎商店街、ほぼ天六よりの出口からすぐの好立地にあり、いつも笑顔で接してくれるオーナーがレクチャーしてくれるもんじゃは最高!そして2枚目は自分たちで作らせる。これがもんじゃのよさでみんなの笑顔に繋がっています。いつ誰を連れていっても喜んでもらえるオススメのお店です。今回はaikoがお気に入りやった明太子もちチーズもんじゃとすじコンネギもんじゃ、チーズオムレツ、〆はあんこ巻き。美味しかったです。ごちそうさまでしたー(u003d´∀`)人(´∀`u003d)