日替わりランチは1000円以下!
大阪王将 大日ベアーズ店の特徴
天津飯の卵はふわふわで、絶品の美味しさです。
期間限定の高井田ラーメンが楽しめて、コスパ良好です。
餃子はカリッと焼かれ、ジューシーで満足感があります。
カレー炒飯と冷やし中華 日替わりランチこれが1000円以下で食べられるのはありがたいですねー。
味は濃いめですが普通に美味しかったです。天津炒飯と餃子を食べましたが量も多い!やはりお客さんは男の人多め、店員さん達は仲良くお仕事されてて微笑ましかったです。
セットメニュー(定食)が充実している王将で、かつ今のご時世ながら1000円以下のものが大半ですから、とてもリーズナブルでした。注文したのは「本日の日替わり」天津焼飯+ラーメンのセット850円でしたが、各々がちゃんと一人前の量があってボリューミーで、お味も全く申し分なく大満足しました。また、訪問時は14時過ぎで焼場担当は一人でしたが、きっちり清掃されている印象があり、美味しいものを提供したいという熱意のようなものが感じられました。あと、場所柄中央環状線の側道に面していますので、お車はコインパーキングに入れますが、飲食すると無料になります。
にらホルモン中華そば(860円)をいただきました。マルチョウ、キャベツ、ニンニクが入った限定ラーメンです。ラーメン本体は甘辛の味噌ラーメンといった感じでしょうか?美味しいです。好みの味です。ただ……1,000円でいいからトッピングをもっと増やして欲しいのです。トッピングだけが量的に物足りなかったのです。ワシワシ掻き込んでも「もっとホルモンや野菜を噛みたい」みたいな印象がボンと浮かんでしまったのです。味は確かに美味しいんですが……物足りない!
餃子はブレず美味いが、チャーハンが味薄すぎる。店舗もそうですが、作り手によってかなり味が違う気がします。
普通の大阪王将。以前は王将は安く食べれるイメージ有りましたが最近は800円オーバーなランチ。今日は天津飯に昼のランチは安く済ませないと(笑)
定番の五目炒飯単品を食しました。シットリ系の薄味系。辛からず甘からず美味からず。卓上のラー油とかで味変して食べるとか、ラーメン炒飯とかで食したら合うのかも。
6/25 お昼来店天津飯が卵ふわふわでめちゃくちゃ美味しかったです。餃子も焼き加減最高でした。家族全員で今までの大阪王将で一番美味しいと高評価でした🥁スタッフさんも接客素晴らしかったです。
本日の飲みは〜🍺大阪・大日にある《大阪王将》さんに行ってきました!◆料理サクッと休憩がてらに、生ビール&ネギソースの唐揚げをオーダーしました。ジューシーな鶏にサッパリとした酸味のあるネギソースがたまりません!ビールが進みまくります♪一杯で出るはずが、食欲に火がついてしまい、春巻きや小海老の天ぷらも追加オーダー。大満足でした!◆店内・雰囲気赤が基調の店内は、しっかり設計された中華チェーンという感じです。大箱なので大人数の飲み会にも使えます。#Osaka #OsakaGourmet #OsakaRestaurant #OsakaBar #Kyoto #Kobe
名前 |
大阪王将 大日ベアーズ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6901-0139 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=184 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

土曜日の昼過ぎに行きました。お客さんは少なかったです。エビ玉丼、薄味すぎ。