古川橋駅近くの 巨大お好み焼き喫茶。
平松の特徴
古川橋駅近くの懐かしい雰囲気の鉄板焼き屋さんです。
ボリューム満点のお好み焼きが名物で、価格もリーズナブルです。
焼きそばがとても美味しいため、訪問時はぜひ頼んでみてください。
古川橋駅近くの懐かしい鉄板で食べるお好み焼き屋さんです。漫画じゃりんこチエを思い出すお店の佇まい。初めて入ったのですが、お店の方が常連さんとも分け隔てなく、愛想よく、よく来たねと接してくれたのが、印象的でした。お好み焼き、オムそば、焼きそばもどれもボリュームがあり、あつあつで美味しい。お好み焼きは、ふわふわの生地で流行りのテイクアウト専門店とは一線を画しています。
平日の12:40過ぎ初めて2人で来店。お好み焼きミックス中900円、焼きそば中700円、をいただきました。お好み焼きは、生地はふんわり、外はパリパリとほんのりごま油が香るおいしさ、甘めソースはなんと!!手造りオリジナルらしいです!!焼きそばはイカがたくさん入っていて良いアクセントとなり絶品でした!!なんといってもこのお値段でこのボリュームはビックリ!!!また来店します。
ららぽーと門真に行った後、数年振りに伺いました。お店は昔のままでしたが営業時間は短くなったような?持ち帰りでミックス(小)とミックスモダン(大)をテイクアウトしました。流石、大ですね小の倍ありました。写真の横に比較の為にペットボトルを置いています。
コロナの為に久々門真に行った時に寄ると。いつもの年配の常連客が酒を飲みながらにぎやかに雑談。12時40分頃に入店してミックスモダン焼き大を注文後したら後からイカが品切れで豚モダンになる…。玉子の余りの高騰にお好み焼き類は50円値上げになってました(汗)それでも焼け石に水では?玉子5個も使うのでBOXティシュのサイズですが軽いので完食1150円(税込)。25年前位に知り時々食べに行きますがお爺さんお婆ちゃん⇒娘に代替わりしてますが60年以上の歴史があり。このまま変わらず昭和の古き良き時代の店は続いて欲しいです。ただ難点は営業時間が11時30分〜14時と短い事です。友達に教えたら安い是非食べに行きたと話されておりました🥰
物心ついた時からあるでっかいお好み焼きで有名な店。昔より小さくなった感は否めませんが、値段ほとんど変わらずなので仕方ないですね。なんでも値上げの世の中、頑張って欲しいです。
創業当時、ボリュームがあるお好み焼き店がなかったことから、始めたら大ヒット。サイズの大は、直径30cm。そんな規格外の生地には、玉子5個に山芋をたっぷりと使い、ふわふわ食感と食べやすさが同居。生地に合うように特注したソースと相まっている。地元の方が常連客となり、賑わっている。
テレビで見たので早速訪問。時間が閉店間際であったためにスペシャルモダンの持ち帰りとした。店で食べるのとは違うのだろうが、大盛り1050円でかなりのずっしり感があった。コスパは超最高。味の方はちょっとべチャ感あり、粉感、ソバ感を感じられなかった。店で食べればまた変わってたのかもしれない。兎にも角にも量は半端ない。
昭和なええ感じ(^-^)自転車で行ってお持ち帰りしてきました。人気店のようです。
ミックスモダン大を注文しました。普通のお好みの3倍くらいありました。 めっちゃ腹一杯です。味は 普通でしたね😓
名前 |
平松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6902-3619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焼きそば大食べましたアッサリとお腹いっぱいになりました美味しいです席が4人かけ 3テーブルなので遠くからこられる方は電話で確認必要です。