大阪学院大学そばの老舗うどん。
庄平うどんの特徴
岸辺駅近く、大阪学院大学のすぐそばに位置する老舗です。
甘めの出汁が特徴の肉うどんや、ボリューム満点の玉子丼があります。
30年以上続いているお店で、学生や地元客にも人気です。
各種大盛りにするとかなりボリュームがあります。かき揚げは野菜メインでホクホクで甘みがあり、出汁ともよく合います。うどんは当然として味付肉と米がとにかく美味しいです。肉丼も注文して結構な量になりましたが無事完食できました。接客も大変良く常に繁盛している印象です。
吹田市 JR岸辺駅 大阪学院大学近くにある、老舗の「庄平うどん」ここはホンマに安くて美味い!カレーうどん大盛り(2玉)と、牛肉丼大盛り(卵とマヨネーズトッピング)で、¥1,100いつも2人でシェアして食べるんやけど、肉丼の半分をカレーうどんの残りのルーにダイブ☺️☺️肉カレー丼😋😋😋マヂ美味い‼️ホントにイチオシなうどん屋さんです👍🏻
麺処 庄平うどん〒564-0011 大阪府吹田市岸部南1丁目24−6何回か通る度に気になってたお店だった。昭和の匂いを感じる下町情緒漂う佇まい。すぐ近くには関西学院大学があり、学生を中心に立ち食いそば•うどん屋並みの値段で経営されてる。今日もカウンターにいた女子大生2人が、ご馳走様ありがとうって帰っていった。因みにうどんの太さは讃岐風の太め。硬さは普通の柔らかさの昔ながらのなにわうどん。流行りを意識されて、恐らく讃岐うどんブ—ムあたりから製麺所に麺の太さの変更を依頼したと見られる。そもそも大阪人は腰の強い太めのうどんは好まない。味も解らぬ若者達がわざわざうどんごときに香川まで行ったりして、それにメディアも絡んでブ—ムを巻き起こしたと言える。京都は柔らかい細うどんが定番。だから俺だけは理解してる。大手讃岐うどんチェーン店…京都府内に差し掛かると麺が少し柔らかい。吉野家でも味噌汁が少し薄い目だったり。お店の人でも気付いてないことに俺は気付く。この店のご主人の話。この場所で半世紀近く。奇遇にも俺の料理歴とほぼ重なる。ダシの味はかなり美味しい。関西風…正になにわうどん(浪花うどん)因みに天ぷらうどん¥400かやくご飯¥250一緒に頼むと50円引きの¥600と学食並み。それでダシの味は丸亀製麺にも負けてない。学生さんに限らず、常連さんはかなり多いと確信した。
JR京都線岸辺近くでたまたま通りかかったうどん屋さん「庄平」でディナー をしました。厨房がよく見えるL字型のカウンター席で昭和の雰囲気抜群♪鶏なんば蕎麦(450円)⠀親子丼(450円)柔らかい鶏肉がたっぷりで甘めの出汁も最高♪かき揚げ丼(450円)お漬物付き手際よく2分で着丼。何となくパフォーマンスをしながらの調理にくすっとなりました。おススメだそうで注文しました。常連さんは+マヨネーズ でマヨ掛けにしていましたが合うのかなぁ。私はマヨラーなのでマヨ掛けしたかったです。何気に3種の漬物が美味しかったです。きつねそば(350円)⠀丼+うどん、+そばは100円引きとお得でした。
JR岸辺駅近くのうどん屋店舗から南西に大阪学院大学キャンパスがあるので、大学生の利用も多い。
安い!旨い!早い!学生さんの 強い味方です。肉丼とカレーうどんは必須です。
お店の人がどっちも親切で居心地がいい汁が甘くて美味しいうどんの麺は好みが分かれそう次は蕎麦を食べてみよう。
基本ボリュームが有る、丼は普通で大盛に近い。うどんはお出汁はあまみ有る関西風、製麺所の半茹で麺なのでそこは推して図る所かと。なかなかな繁盛ぶりで持ち帰り含めてランチ過ぎでもひっきりなし。個人的にはうどんよりはそばに軍配。人気なのは納得。出汁、個人的には好き。
大阪学院大学のすぐそばにあり、岸辺駅(阪急正雀駅)からの徒歩圏内にあります。丼ぶりとうどんをセットで注文すれば100円割引です。おそらく学生に人気であろううどん屋さんです。
名前 |
庄平うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6382-8593 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

庄平うどん岸辺にあるうどん屋さんへ行ってきました〜♪来店してすぐ大将がええ感じでいらっしゃい言ってくれます( ´ ▽ ` )ノ今回は肉うどんと玉子丼を注文フッフー(´ε` )♪まず思ったこと!引くほど提供が早い!!サラリーマンにはうってつけですわ(´▽`)/肉うどんは太めでコシは少なめ。昆布出汁で甘めのつゆです。この値段なのでこれで良いんですわ!思い描いていた通りの出汁で〆にぴったり!牛肉がしっかり入ってるのが良かった。玉子丼は出汁効いてて甘め!トロトロフワフワで( ゚Д゚)ウマー!!!ここの玉子丼良いですわ(゚∀゚)ブラボー!!!!ただ!めっさ舐めてた。量が多すぎるwww値段安いから普通の量かと思い2品頼んだけどここは大阪学院大学界隈のお店。玉子丼がうどん鉢でご飯盛られる笑お茶碗二杯は軽くある笑めっさ腹パンになりました!ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )ノ。