閑静な古民家、京都に宿泊!
Hostel MUNDO (月土)の特徴
京都の伝統的な家を改修した、閑静な住宅街にあるホステルです。
二条駅から徒歩20分、観光地へのアクセスも良好です。
スタッフがスペイン語を話し、親切で楽しい提案をしてくれます。
貴重な経験でした。近くに3店舗ほど銭湯があります。静かで落ち着く空間です。
綺麗です🏠✨安価で京都に宿泊できることが魅力ですね☺️宿泊料金の他に、京都の宿泊税¥200を支払います👛
立地良し、値段良し、部屋も良し。文句なしでした!!バックパッカーや、海外の旅行者が多いので、交流したい人にはオススメです。
私が日本に滞在した最初の場所、京都の伝統的な家の非常に素晴らしい予算に優しいバージョン、ありがとう!(原文)First place I ever stayed at in Japan, a very nice budget friendly version of a traditional home in Kyoto, thank you!
今年1月8日に初宿泊した時からはまりました。梁の美しさに惚れましたね。世界の色々な人たちと居間でよく歓談します。朝食トーストと茹で卵が無料です。
ここは閑静な住宅街にあって、古民家(1915年築)を改修してゲストハウスにしているようです。なので、初見で一瞬ではここがゲストハウスなのか何なのか分かりません。玄関前に一応看板(イーゼル)が立っているので、地図と照らし合わせたら見落とさない限りは辿り着けると思います。玄関を入って奥に進むと受付と共有スペースがあります。すごいこじんまりとしています。中国人っぽい女性スタッフに受付、案内して頂きました。ここは本当に古い民家のようなので、館内は木造で至る所に隙間があってちょっと風通しもよくて涼しいというか、この時期朝がたは寒かったです。
二条駅から徒歩20分、バス停「堀川下立売」から徒歩6分、閑静な町家を改造したゲストハウス。趣きある設え、トリリンガルな台湾女性のサポートも嬉しい。銭湯も近くに3つ。カンタンな朝食も付いてて安価でおススメ。#photobybozzo
They were very helpful and welcoming. They speak very good English and Spanish so it was very easy to talk with them.The rooms have a good price according to the quality and comfort. I slept in a room for 4 people.
The hosts are really nice and the place is cozy. There are two grocery stores and a good takoyaki shop from the main street. However,it takes a couple of minutes by walking to reach the place. Nonetheless,they have really awesome suggestions of "where to go" places and the hosts are really helpful and accommodating.
名前 |
Hostel MUNDO (月土) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-811-6161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とあるトラブルが発生しましたが、柔軟な対応をしていただきました!温かいスタッフの方には感謝二段ベッドにはしっかりとカーテンがあり、自分のスペースは快適に利用できます。閑静な住宅街であり、ぐっすり眠れました。内装も古民家風であり、吹き抜けは一見の価値あり。