浪岡にある品がイイ病院、優しい応対!
国立病院機構 青森病院の特徴
院内ですれ違う人々が挨拶を交わす温かな雰囲気です。
第5病棟の看護師さんは対応がとても良かったです。
バイパスからも目を引く威容を誇る医療施設です。
内視鏡検査を受けました。過去に他の病院で非常に辛い思いをしていたので、今回も嫌で嫌で仕方なかったのですが、いざ検査して頂くと、苦しさは比較にならない位楽でした。先生の技術と患者をよく観察して患者に合わせて作業してくれているのがよく分かりました。私が辛そうなのを見ると、作業スピードを抑えてくれたり、終了後の説明もこちらが疑問に思う事を先回りして丁寧に教えて頂けました。定期的に内視鏡検査を受けても良いかなと思うレベルでした。
看護師様やスタッフ様、また廊下ですれ違うご家族様も殆ど皆様が挨拶を交わされます。とても雰囲気が良いです。
第5病棟看護師さんの対応がすごく良かった。お世話になりました。
バイパスからもその威容は目立ちます。きれいな病院です。
綺麗な院内で 品がイイ病院です。
誤診が多すぎる。誤診で右手麻痺した人、亡くなった方、うちの旦那も受診したけどやっぱり納得出来る診察内容では無かった。
浪岡にある病院です。建て替えをして新しくきれいになりました。
別の病院の診察に嫌気がさして、行ってみたのですが前の病院で薬をもらってると説明したところ、診察無かった事にするので開業医行ってくださいと言われました。微熱で37.6度ほどあったのに門前払い食らった感じです。
別の病院の診察に嫌気がさして、行ってみたのですが前の病院で薬をもらってると説明したところ、診察無かった事にするので開業医行ってくださいと言われました。微熱で37.6度ほどあったのに門前払い食らった感じです。
名前 |
国立病院機構 青森病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-62-4055 |
住所 |
〒038-1331 青森県青森市浪岡大字女鹿沢平野155−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

外来スタッフは、基本みなさん優しい。病棟は、スタッフによって対応が違う。挨拶してもガン無視された事あります。