駅近で安心、親切なスタッフ。
auショップ 阪急茨木の特徴
駅近で商店街にあり、非常にアクセスが便利です。
良いスタッフが多く、親切にサポートしてくれます。
契約解除をする際も丁寧に対応してもらえました。
他社からauに乗り換えました。機械音痴かつ、携帯に関して知識がなく沢山ご迷惑をおかけしましたが、最後まで優しくご丁寧にサポートしていただけました!三島さんという男性の方です!とても笑顔が素敵でした!これからauユーザーになりお世話になると思いますので宜しくお願いいたします😊
機種変更訪問しました。非常に丁寧な接客かつ解りやすい説明で納得して機種変更できました。データ移行含めて計3時間ほど要しましたが、待ち時間は一旦外出も可能で時間を上手く使うことができました。ありがとうございました。
乗り換えの時親切に教えてくれた。
駅近やし商店街にあるからすごく便利です、またお願いします。批判的なクチコミもありますが、携帯ショップなんてどこ行っても大して変わりません。その時のスタッフが当たりかどうかだけ。それやったら駅近とか繁華街にあるお店が絶対いい。
JRの方の店舗に行ったことがあったが、対応がかなり悪かったのでわざわざ自宅から遠いこちらに来ました。阪急のお店の方がスムーズに対応してくれます。
良いスタッフさんが多い!iPhone12 の予約をしようか迷ってます。行くならここのお店しかない(≧∀≦)
iPhone11を使ってるんですけど、操作と設定方法が分からない所があったのでたまたま入りました。対応したのは研修中の方。こちらが教えてほしいことは全て、「分からないので上に聞いてきます」でした。それが5回ぐらいありました。最終的に先輩らしき方を連れてきて2名で対応してくださる形になったんですけど、その先輩らしき方も、「分かりません。」とのことでした。my auの設定の事で分からないことがあったのに、「Appleさんに聞いてください」とのことでした。笑auさんが作ってるサービスの事Appleさんに分かるはずありませんよね?笑笑知識がなさすぎて頼りなさすぎて待たされすぎて時間だけ無駄にして帰りました。今まで行ったauショップの中で一番レベルが低いでーす。笑。
家族が亡くなり契約解除のため行きました。予約なしに行きましたがとても親切に応対していただきました。長年家族がお世話になり、ありがとうございました。
不親切な、auショップ。基本的に商品知識が乏しいです。とある4Gガラケーを買った時、本当は、別売で充電ホルダーがあっても、『充電ホルダー何かありません!』とのこと。知らないなら、知らないと言えよ。そして、知らないなら、auショップのカスタマーセンターに電話で確認取ればいいのに。少なくとも、他のauショップはそれ位はやってから、返答がある。また、androidスマホの自前のアプリもauのWiFi接続アプリとかの知識が皆無!『できませんねー』と聞きに行った方が言ってました。(余談だが、後日そのスマホを見せてもらって操作したら、普通に設定できました)既に、機種と申込みコースが決まっているなら、利用してもいいかもね。向かいのコジマ店内のauショップの方が良いと思う。コジマのポイントも付くだろうし。
名前 |
auショップ 阪急茨木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0800-700-1537 |
住所 |
〒567-0829 大阪府茨木市双葉町3−17 上田ビル 1階 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

とても親切でわかりやすかった。違う店舗では、あまりいい印象なかったけどここは店員さんがとても親切だった。