880円で楽しむ驚きの“うな重ランチ”!
魚がしの特徴
幹線道路沿いに位置する、魚がしならではの新鮮な魚が魅力の定食屋です。
古民家風のカフェで、和風ランチをリーズナブルに楽しめるお店です。
多彩なおかずが盛り込まれた松花堂が、食べ応えたっぷりで大満足です。
お店の前の大きな旗『うなぎ』ののぼりに惹かれ、入ってみました。鮮魚店の様な飲食店の様な、少し変わった感じでしたが大きなテーブルに案内され、注文。うなぎと天ぷら、そしてお蕎麦まで付いてるセットを頼みました。結論、美味しかったですお店のおじさんも良い感じの方でした。また行きたい。
気さくで優しいご主人の人柄が素敵なお食事処。お店は小さめでこじんまりとした印象ですが、ぬくもりを感じる空間でした。小さな子供を連れて家族で訪れましたが、優しくご対応していただきとても快適に利用できました。鰻重があんなリーズナブルで食べれるとは思わず感激。味も量も文句なし。美味しかったし、食後のコーヒーやアイスもありがたかったです。これは知る人ぞ知るお店という感じで常連さんが多そうだなと感じました。自宅からは車での距離になりますが、またすぐに行きたくなるお店でした。近所にコインパーキングが二つほどあります。
うな重美味しかったです 一緒についてくる 卵焼き 高野豆腐も美味しかったです。サービスのコーヒーも◎コスパ最高です。来週も行きます!! 和風ランチ造り入り 食べてきました。値段安いし刺し身盛りだくさん 茶碗蒸しも最高 どれ食べても美味しかったです。他店ではこの倍は取られてもおかしくないレベルでした。
数年前から気になっていた、「魚がし」さんへ初めて訪問。オープンと同時だった為か!やや店内は寒かったけど、すぐにストーブを点けて下さり温かくなりました。知人から、鰻がオススメと聞いていたので、早速、鰻重ランチを注文。鰻重には並(鰻3切れ)上(鰻4切れ)特上(鰻一匹)と分かれており、それぞれに煮物と出汁巻き玉子(上には鰻玉子と鮎の甘露煮1切れ)酢の物がお重に入ってました。別にお味噌汁と漬物、果物が提供され、食後のコーヒーはサービスでついてきました。どれも上品な味付けで、美味しいのは当たり前。味噌汁やコーヒー等、適温で提供され、頂きやすかったです。ご主人がお一人で切り盛りされており、柔らかい笑顔と優しいめが印象的でした。今度は刺し身を食べてみたいな。
だいぶ前から気になっていましたJR茨木の北弁天宗さんとの間くらい済生会病院の北にあるお店に訪問しました入るとすぐにショーケースがあり魚が売ってますね今日は試しに松花堂にしましたもう1人は鰻重の上です松花堂は焚き合わせ、煮魚、刺身きずし、カンパチ鮎甘露煮、だし巻き、鰤照り焼き、エビフライクリームコロッケ、魚フライ、味噌汁デザートの🍓イチゴで大満足です1600円税込はお値打ちですね最後にドリンク、コーヒーなども付いてますよ💕❤️カツカレーも気になりますね😅鰻重は期待しすぎたのでコメントやめときます😁鰻はやっぱり自分好みの老舗の有名どころが安定して安心ですね和風ランチ(造り入り)を次食べてみたいですご馳走様でした また伺います✌️👍🙆♀️
こっそり何度か行っておりました。正直あまりたくさんの人に知られたくないという気持ちから、ここにアップするのは控えておりました。いくつかのメニューを口にしましたがハズレを引いたことはただの一度もなく、メインの鰻をはじめとしたお魚、お造り、フライ料理、小鉢の一品一品まで、全て美味しくて、ご主人のお人柄が丁寧な料理に表れていると強く感じるものばかりです。店内飲食の際はセットで頂けるコーヒーもとても美味しいのはもちろんのこと、食事が終わる頃を見計らって、お声がけせずとも提供してくださいます。堅苦しさは微塵も感じさせないにも関わらず、行き届いた気配りは率直に「喜んでもらいたい」という気持ちが自然と伝わってきます。単に食事で腹を満たす、ということだけで終わることなく、大袈裟でなく他所ではあまり感じることのないこちらでの食後の幸福感は、本来、接遇とはこういうものなのだなと毎回感心しながら「また来よう」と思わせてくれるお店です。
店の正面には、前の店の名残か薬店の名前が有りパット見では見逃すところでしたが店前の看板で食堂と解り入りました。最初にショウケースが目に入りました。メニューは定食とカレーぐらい!ウナギ定食が残っていたので、一番安いやつ¥810 とてもその値段とは思えない味と品数、もちろん美味しく頂けました!
土曜のランチにてお一人様利用。茨木の済生会病院の東側を少し北へ進んだ立地です。店舗に駐車スペースなどは無い為、近隣のコインパーキングか徒歩、自転車などの利用がメインとなります。お店自体は、海鮮系惣菜などの持ち帰り店舗に併設されたイートインスペースの様な店舗で外観からは、ほぼ店内で飲食スペースがある事は、一見、判断出来ない位の独特な雰囲気です。店内は、非常にコンパクトで変則的な席になっており、8席程のキャパでした。メニューは、和食と洋食、あと鰻系のメニューなどの構成になっており、内容的には、かなり良心的なお店でした。人気メニューに関しては、鰻系メニューがリーズナブルに頂ける様でこちらが人気の様でした。店主のワンオペで回されているお店の為、少人数の利用が良さそうです。尚、支払いは、ペイペイの利用は可能でした。他メニューも頂きたいので、再訪ありです。
初めて行きましたが、幟がなかったらお店かどうかわからず通りすぎそうになりました(笑)料理は少量ずつ盛られて女性が好みそうな感じです。味も美味しくいただきました。料理のボリュームから考えると安すぎるのでは?大人数では入りにくいので、一人か二人で入店がよろしいかと思います。
名前 |
魚がし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1131-3749 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

■ これで880円⁉︎ 驚きの“うな重ランチ” 普段なら手が届きにくい「うな重」ですが、ここでは880円で楽しめます🗯出汁の効いた煮物やふんわり出汁巻き玉子、さっぱり酢の物もセットで、ボリュームたっぷり。しかも味噌汁・フルーツ・コーヒーまで付いてくるというコスパ最強ランチ!男性の店主が一人で切り盛りし、常連さんは予約して訪れる隠れた名店。お魚もショーケースで販売中。【本日のグルメ】☑︎ うな重(並)¥880(味噌汁・フルーツ・コーヒー付き)上段:煮物、出汁巻き玉子、酢の物下段:うな重(鰻三切れ)\こんな方にオススメ!/✔︎ お手頃価格で本格的なうな重を味わいたい方✔︎ 一人でも気軽に立ち寄りたい方✔︎ 茨木市で安いランチを探している方_____________________【店舗情報】魚がし茨木市見付山2丁目8−30クレジット、PayPay決済可能専用駐車場無し予約可能済生会病院から近くにお店あり_____________________食べ残さず、撮り残す“たべグラファー”