昭和の味、隠れた名店。
レストラン八州の特徴
昭和の雰囲気が漂う、住宅街にある小さな定食屋です。
ビフカツやエビバターライスが非常に美味しいと評判です。
持ち帰りも可能で、食べ切れない場合も安心です。
住宅街にあるお店お客様が多く時間かかるけどいい?と言われたので待つことに。お父さんもお母さんも遅くなったねと声かけてしていただきました。カツ丼注文しました。他にもメニューはありましたが。カツ丼の味は濃い味で美味しい!濃いのにあまり喉が渇かない、不思議な感じ。長年営業されている秘伝のたれなのかは、わかりませんが...。近くに駐車場もあるので、近くにくる際は訪問します!
夏にオープンしたコストコ門真と ららぽーと門真に 行こうとおもい、ついでにかねてから行きたかった 古川橋の老舗らしき洋食やに往訪。この辺りは道も入り組んでおり見知らぬ他所の地域の人はなかなかはいってこないようなエリアにおもえる、入り組んだ住宅街の中に忽然とおみせの集まりがあるエリアが散りぢりにあって街をあるいているとその唐突さにちいさな驚きがあったり、またまちの成り立ちの歴史のかおりが感じられるような気がする。オープン直後に訪店すると幸い誰も入っていないAランチと エビバターライス大盛持ち帰りを注文、お店はご夫婦でされているようだが、ご主人は70代のご様子優しそうなご主人である、調理場から奥さんとのやりとりが聴こえる、 むかし噺にあった お前百までわしゃ九十九までともに白髪のはえるまで みたいな掛け合いぽいかんじ。10分ちょっとでサーブ、もう 料理の味、盛り付けのボリュームのおおさ、値段、店の雰囲気、接客、おみせの外観すべてが昭和の雰囲気である、盛り付けは通常とは違う意味でSNS映えしそうなかんじ。食べているあいだに近所で建築工事をしている親方と弟子っぽいひとがはいってきた、ふたりの注文待ちのあいだに親方の携帯が鳴った、相手はどうやら娘さんらしい、オムライスとBランチ 頼んでね ということだった、地もとのひとに愛されているおみせなのだろう。永くつづいてほしいとおもった。
日曜のランチにてお一人様利用。門真市内、京阪の古川橋駅より北側のエリアの住宅街のど真ん中にあるお店でした。周辺道路は、生活道路のようで、かなり狭いです。また道もかなり曲がりくねった道ですが、一応、お店より南へ数十メーター下った所にコインパーキングがアリました。お店のカテゴリーは、洋食よりの食堂のような佇まいで、テーブル席が3つのみで、かなりコンパクトなお店でした。長年、こちらで営業されているお店の様で、かなり歴史を感じるお店でした。個人的に店内は、古いながらも清潔感もありました。口コミでは、エビバターライスが人気の様でしたが、他にも丼物やオムライス、カレー、洋食のランチメニューなどもあり、なかなかメニューは豊富なお店でした。色々、食べてみたいメニューもあり、再訪ありです。尚、支払いは現金決済のみでした。
昭和のかおる住宅地にある町の小さな定食屋という雰囲気のお店です。テーブルも3つしかありません。老夫婦で営んでおられて、お母さんが「ごはん足りた?」とか気を使ってくれます。ハンバーグをいただきましたが、まあ定食屋のハンバーグといった感じです。一緒に「ホワイトライス」をお願いしましたが、コレはまんま白米でした。
Bランチとカツ丼+赤だしを注文しました!Bランチは画像にあげている人も多くいますが、想像以上のボリュームでした!!!笑笑ご飯も大盛りじゃなくても大盛りサイズです。笑1000円でとてもお腹いっぱいになりました!(*^^*)カツ丼も丼は大きく見えませんでしたが、ご飯たっぷり、具もたっぷり!お漬物も付いていました!ちなみに、PayPayも使えるようです!老夫婦がされるこじんまりとしたお店ですが、店内はお客さんでいっぱいでした!近くにコインパーキングもあったので、また行かせていただきます(*^^*♪
エビバターライスを戴きました、美味いけど想像通りの味でした、炊き込んでいないエビピラフという感じです、玉ねぎのみじん切りがかなり不均一ですがそれが狙いなのかは分かりません?スープが欲しいなぁと思いながら食べました。
雰囲気は幼少期を思い出すレトロ昭和なレストラン。とても優しそうなご夫婦で営まれその雰囲気そのままにとてもあたたかいお店。ビフカツとライスを注文しマラソン中継を見ながらしばし待つ。居心地がいい。店主が運んできてくださったが盛り付けも美しく食欲をそそる。良い匂いがより食欲を掻き立てる。その際にも調味料等を私のほうにそっと寄せておいてくれるちょっとした気遣いが嬉しい。ビフカツは程良い食べやすいサイズ。柔らかく衣も素晴らしい。ソースは甘みと濃厚さに酸味を効かせクドくなりすぎない絶妙な仕上がり。ご飯がすすみ過ぎる。家庭の延長線上のお料理ではなくしっかり洋食屋さんの味。これは美味い。キャベツにトマトにきゅうりの添えつけのサラダも満足いく量。このソースがめちゃくちゃ合う。このビフカツにこのソースの前ではご飯とキャベツの消費が激しすぎる。しかし止まらない。追加料金おかわり覚悟で食べ進めていると、奥様が「キャベツとご飯足りてる?」入れてあげようかと優しいお言葉。この良心的なお値段なのにいいのかと一瞬躊躇したがお言葉に甘える。なかなかのボリュームのはずなのだがペロリと完食。次は大盛り+100円にしよう。ポークチャップにエビフライ全て食べてみたくなりました。とても心温まる素晴らしいお店。再訪は確定。ビフカツ 750円ライス 150円。
一見、入りにくいお店ですが、実は、凄く美味しい。地元の人で賑わってましたよ。ここは、近くに来たら是非お勧めしたいお店です。
ご馳走!っというかんじゃないけれど何故か美味い定番の洋食屋という感じです。エビバターライスは本当に美味しいです。米が美味しいのかなー?とにかく行って食べると満足度が高いです。ボリュームもあります。
名前 |
レストラン八州 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6901-0872 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

実家感、母と言うより祖母のお家感満載👍🏻✨︎´-🏠くつろぐ🙆♀️☺️今日はカツ丼🐷食べました😋お腹いっぱい🙌🏻︎美味しかった🫶🏻💗 ̖́-ランチのAセットやらオムライスやらも食べてみたいです🍱🍳🍅🍚食べ切れ無かったら、持ち帰っても良いそうですꉂ🤭︎💕