せせらぎと花と共に、癒しのひととき。
せせらぎの道の特徴
せせらぎ沿いには多彩な花が植えられ、美しい景観が楽しめます。
短い遊歩道にはくつろげるペンチが設置されています。
自然を感じながら、穏やかな時間を過ごせる場所です。
短い道ですが、せせらぎ沿いに花がたくさん植えられていて、ペンチが少しあるので、くつろげます。
たまたま通りかかった遊歩道。「昔、江戸中期のころ、この辺りはまだ深野池があった。新田開発のためには、深野池を埋め立て、農業用水路(井路)もたくさん作られねばならなかった。地域の発展により、井路はその役割を終え、姿を消していった」と案内板にある。最後に残った水路が、このせせらぎの径に流れる井路だ。残ったのは、奇跡に近い。短い距離だが、美しくホッとする散歩道だ。保存整備された方々のおかげだろう。
名前 |
せせらぎの道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メインは幅10m,長さ200mぐらいの細長く小さな公園です。人工ですがきれいな小川が流れていて両岸にはいつの季節にもきれいな花々が手入れされており散歩コースに組み込みたい所です。トイレはありませんがあずま屋が2ヶ所有りくつろいだ休憩ができます。