生駒山登山後の懐かしい銭湯。
末廣温泉の特徴
昭和の雰囲気漂う貴重な銭湯です。
山登り帰りに立ち寄るにはぴったりの場所。
銭湯特有の湯量が多く気持ち良いお風呂。
風呂わりと狭いのにロッカー30個くらいあって、なんだろなぁって思いながら入ってました。シャワーの湯量が絞られすぎてて頭洗うのちょっとしんどかった。温度はちょうど良かったです。ただこの質なら300円じゃないかな、とは思います…お客少ないみたいなんで、採算面で仕方ない気配はちょっとだけ。
シャワーが弱い(笑)しかしお湯の温度はちょうど良い。すごくゆっくりできて、私は好きです。
懐かしい銭湯。お湯もいいです。半年に一度位しかいけませんがいいです。ガス風呂ではなく、木材を燃やした窯でお湯を沸かしています。
昔ながらの受付風呂の種類が少なくシャワーが想像の三倍弱い。
昔に比して数少ない風呂屋。
昭和な雰囲気漂う銭湯。下駄箱の札が常連客の個人持ちになっているかも。
昔ながらの銭湯。おばちゃんが番台、おっちゃんが奥で竈焚きみたい。基本おばちゃんひとりなのでセキュリティは無いと思った方がいい。昔万券だけ抜いていく泥棒が居たらしいので。正直言って財布やカード持っていくところではない。
アメニティが無いので注意昔ながらの銭湯は貴重 また行きたいです。
山登りの後に立ち寄ります🏔昔ながらの銭湯♨️
名前 |
末廣温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-984-1796 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お風呂セット必須です!お湯加減まじ最高。