愛犬の命を守る、熱い先生。
とよなが動物病院の特徴
猫の甲状腺機能亢進症に経験豊富な獣医師が在籍しています。
他の動物病院と比べて、良心的な料金設定が魅力です。
鍼灸治療を取り入れ、老犬の健康回復をサポートしています。
とにかく先生には感謝しかないです。藤井寺に住んでるんですが、羽曳野の某有名人気の福○動物病院で、歳やから痛いのも当たり前。治療費も取らないけど何にも助けてもらえず。その時ネットで調べてたどりつきました。関節痛で、食事も取れず、痩せて、もうすがる思いで先生にお願いして。今は、体重も増え、食欲もあり本当に感謝しています。これからも先生に最後までお願いしたいです。
別の病院で猫の甲状腺機能亢進症と診断され、投薬を開始していましたが、次第に副作用だと思われる脱毛などの症状が現れ、心配になりました。そこの病院の先生はすぐに検査をして、数値で判断し、猫自身のことはあまり観察されませんし、事前に副作用の説明などもありませんでした。別の病院を探していたところ、東洋医学も交えてやられているここを見つけました。とよなが先生は猫自身をまずしっかり観察され、猫の普段の様子や性格まで様々なことを聞いてくださいました。怖がりなうちの猫を気遣ったり、看護師さんも可愛がって下さっているのが分かり、とても安心しました。動物や飼い主を尊重される姿勢がみられ、病院を変えて本当に良かったと思っています。ただ、順番予約のシステムなどはなく、一つ一つの診療に時間をかけられているようで、待ち時間は長めだと思います。
先生は、優しく話もきちんと聞いてくれ、看護師さんも明るく気さくな方達です😃何よりも他の動物病院に比べても断トツ良心的です‼️もうすぐ17歳になるわんこで、ヘルニアに、心臓病持ちですが、初めて鍼灸した日から、とても調子が良いです(*u003e∀u003c*)家から車で距離ありますが、時間かけてでも行く価値あります❗️ずっと通わせて頂きます🙏
通い始めてまだ少しでしたがすごく親身に相談にのってくれ対処してくれる最高の獣医師さんでした。亡き愛犬も最後まで漢方を喜んで食べてくれてました。短い間でしたが本当に先生、受付のお姉さんお世話になりました^^ご縁に感謝しております。みなさまお身体お大事にしてください。
今年の1月ウチの愛犬(トイプ5歳・あずき)が大変お世話になりました!急性のヘルニアで手術後も歩く事、排尿もできない状態でした。鍼がヘルニアに効果有るかもということを知り藁にもすがる思いで当院を訪れました。初回のカウンセリングでも皆さん明るく落ち込んでる私まで元気になれました!鍼やお灸も怖がるあずきにないして優しく接して頂き不思議な事に鍼を施術後は調子が良く、とうとう歩く事が出来るようになり、今では排尿もトイレで出来ます!うまくウチのあずきに鍼があったのか思いますが先生方や周りの方の優しく楽しい雰囲気で私の心も救われました!またあずきの状態をみてお世話になるかもです!本当に有り難う御座いました!
日曜日でいつもお世話になっている動物病院が休みのため初めて行きましたがとても良心的で診てもらえてよかったです。本当にお世話になりました。
動物病院は度々お世話になってるが前回の時より親切しんが無くなったな。
新たな知識になるような状報が得られ無かった。
親切丁寧に診察してくれますよ。
名前 |
とよなが動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-993-8882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても親切で丁寧な診察です。ワクチンも咳が治まってからゆっくりやっていこうと提案してもらい、安心して通えます!