春の桜並木、美しい公園。
安中町5丁目公園の特徴
春には桜や菖蒲が美しく咲き誇る公園です。
長瀬川沿いに整備された素敵な散歩コースが魅力です。
JR八尾駅近くで四季折々の花が楽しめる憩いの場です。
毎年そばを通って桜をながめながら歩いてます。川のコイも可愛いですよ🎵
長瀬川に沿って整備されている素晴らしい公園です。
JR八尾駅近くの地域の公園。春には桜並木が非常に綺麗で、少し先では梅雨時分にあじさいスポットとして有名です。公園沿いを流れる長瀬川は、市の浄化活動が施され、鷺やカモ、ウグイスなどの野鳥も飛来する自然豊かな公園です。散歩に訪れる方が絶えない地域の憩いの場所ですね。
四季折々の花が🌸💐🌸🌼小川流れる公園ですワンちゃんの散歩に🐶
花も咲いてるし水際を歩くのが気持ちよい。
朝の徘徊😅水辺には半夏生が繁り!紫陽花!カキツバタ🙄が咲いて居ました!良い公園です🤠
狭い公園ですが遊具が面白いですよ。桜がキレイです。その木陰は夏には良い感じです。
小さな公園ですが、JR志紀駅から八尾駅迄の散歩の時の休憩に丁度良い場所です。
珍しい物を見つけました。写真を見せた人全員知らない、杉属 ヌマスギの呼吸根だそうです。
名前 |
安中町5丁目公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

春は桜や菖蒲などが咲き綺麗です。梅雨時には紫陽花、秋は彼岸花が咲きます。散歩コースにされている方も多いのではないでしょうか。ただ冬はこれといった花もなく寂しい印象ですが、それも風情かもしれませんね。この公園が出来た時には浅い水場で子供達が水遊びをしていましたが、今はコケなどで汚くなってそういった様子は見れなくなりました。時々は清掃していると思いますが、もう少し清掃回数増やして頂けると安心して水遊びも出来そうだと思います。