近鉄八尾で味わう麻婆豆腐の極み。
中華厨房 もりもとの特徴
エビチリはぷりぷりの大きなエビが特徴的で絶品です❣️
麻婆豆腐は辛さと山椒がきいていて最高に美味しいです
酢豚は甘酸っぱさが絶妙でご飯と相性抜群です
担々麺980円スープはめちゃくちゃ美味しかった。麺がもう少し柔めのものなら最高かと。
近鉄八尾駅の西出入口至近にある中華屋。終日全席禁煙。平日晩に寄って酢豚980円と焼き飯780円を注文。酢豚に関しては肉も柔らかくとろみもちょうど良く旨いが、980円の単品酢豚としては量が物足りない逆に焼き飯はモリモリで食いごたえ十分。フワッとした炒め方も上手い。旨い中華屋だバラ注文だとちと高くつく。晩も定食メニューが欲しいところ。
初めてランチに行きました。混んでいると聞いていましたが並ばずに入れました。お客様の8割が麻婆豆腐定食を食べていたので私も注文しました。山椒が効いた本格的な味でご飯が止まらなくなりました。おかわり出来たので良かったです。最近食べた麻婆豆腐の中では一番私好みで美味しくいただけました。
お昼のマーボー豆腐ランチセットと小籠包を頂きました。マーボー豆腐はピリッと山椒が効いて、ほどよい辛さで食べやすいです。ご飯がよく進むので、無料でご飯のおかわりができるのは嬉しいですね。全席禁煙なのもGood!
12時前に行きましたがかなり並びます!14時前が1番狙い目かもしれないです。料理は美味しいです!焼き飯が美味しい!麻婆豆腐は辛いのは当たり前ですがエビチリが1番辛く感じました!あとからどんどん辛くなるので注意です。あとはどの料理もすごく熱く、時間が経ってもなかなか冷めないので熱々が好きな方にはおすすめです。私は猫舌なので、ずっと混ぜて熱を逃してました。食べる時気をつけてください!
よく来る八尾の中華屋さんエビチリがめちゃ美味しい😋小籠包や餃子の点心や四川麻婆豆腐もある唐揚げはサクッと熱々でジューシー♬エビチリはピリ辛で薬味ご効いたソースとぷりぷりの大きなエビが最高❣️酢豚は甘味と酸味のバランスが良くてご飯に合う😋ごちそうさまでした!
行列の出来るお店アツアツの麻婆豆腐山椒のアクセント最高😀美味しいよー。
油コテコテの中華料理店とちがってめちゃめちゃあっさりしたひんのある中華料理です。だから流行ってるのかな。時間帯によっては並びます。麻婆豆腐は全然油っぽくない、味噌が効いているタイプのやつでした。酢豚はガッツリお酢が効いていて、唐揚げは味が染み込んだタイプではないです。大体の中華料理店は作るときに、フライパンやらのカンカンというにぎやかな音がするものですが、このお店は不思議と静かです。そんなに広いお店でもないのに全然作っている音がしません。静かなまま料理が出て来ます。不思議な中華料理店でした。忙しいお店なのでお店の人に愛想などを求めてはいけません。尚、駐車場はありませんが、お店の目の前にコインパーキングが有ります。30分200円。
餡掛け焼きそば、小籠包、胡瓜酢漬けでビール。独り用カウンター席があり、にぎやかな家族連れやリア充カップルの面を見ずに、黙食できるのが実にありがたいです。
名前 |
中華厨房 もりもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-992-9887 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

妻と初めてランチで行きました。開店時間で行きましたが、ほぼ満席でかなり流行ってました。麻婆豆腐のランチと担々麺を頼みました。麻婆豆腐は普通に美味しいってレベル。担々麺はとにかくスープが本当に美味い。個人的には過去一好きな担々麺でした。ここの担々麺を食べに、わざわざここに行く価値はあります。また行こうと思います。