腕の痺れに寄り添う優しさ。
いっしん整形外科の特徴
知人の紹介で腕の痺れに対する診察を受けられる整形外科院、
髪を一つに束ねた受付は厳しい雰囲気があるものの看護師の対応は素晴らしい、
手の怪我で付き添い利用も可能で幅広い症状に対応している。
手を怪我をした知人の付き添いでお世話になりました。周りの友達が通っていて、評判が良かったのでお願いしました。緊急の受診でしたが、みなさん優しかったです。指の骨折の診断でしたが、手術は必要ないとのことで私も安心しました。朝早くから夜遅くまで営業されているので、非常にありがたかったです。ありがとうございました!
髪を一つに束ねてる受付がキツイ…怖い…看護師さんやその他のスタッフは素晴らしい接遇をしてくださいます。院長先生もとても親身になってくださいます。
長い間悩んでた症状があり、知人の紹介で受診しました。行く前に書き込み見たら評価が悪かったのでちょっと心配でしたが、先生も看護婦さんも受付の人もみんな丁寧で優しかったです。患者さんが多すぎてコロナの部分では不安もあるけど、換気とか気を使ってる感じはありました。待ち時間はちょっと長いけど患者さんが多い理由はわかります。
腕の痺れで通院しました。よその先生ではレントゲンのみで後はリハビリに通うようにしか言われませんでしたがここで初めてMRIの予約(別病院)をしてくれ、画像診断してもらい病名を教えてもらいました。よその先生は聞かないと答えないのが多い中、ここの先生はこんな状態ですと聞かずとも逐一説明してくれます。リハビリに通うのもリハビリの内容も、どこの先生へ行っても同じかも知れませんが、ここの先生は何でこのリハビリをするのかもきちんと説明してくれるので、納得&安心して通えます。交通事故後のリハビリに半年通いました。事故後の処理や保険会社さんとのやり取りなど関係ないことを聞いても答えてくれ感謝しております。辛口評価が多いですが私は大好きな先生です。
他の病院へたらい回しする最悪の対応です。数年前から肘に異物があり、他の病院での診察で良性のものなので、大きくなるようなら取り除きましょうと診断を受けていました。東京から大阪に移動したので、近くで通える評価の良い病院と思い通院しましたが、処置するにはエコーでは識別ができないと、MRIを撮るように八尾の大きな病院に紹介状をもらい撮影後再訪問しました。 MRIでは、水分のように見えるがエコーで固形物です。違う病院を紹介状をかきますの一言!要は、水を抜く以外の処置はできないといっているのと同じです。それであれば、最初からMRI撮影と同じ病院で処置をすれば良いのです。流石に、何故こんなたらい回しになるのかと問いただすと・・・「もう少し、設備の整った綺麗な病院を・・・」見た目は十分綺麗な病院です、こんな事をいう院長のいる病院はダメでしょ👎
初めて行きました。初心の受付けは別なのかわからなかったので、「初心なんですが」と言うと笑顔もなく「後ろに並んでください!!」といきなりキツい口調で言われ、とても驚き不快に感じました。受付けは病院の顔だと思うんですが...。
名前 |
いっしん整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6703-3221 |
住所 |
〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東5丁目16−22 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

口コミを観て連休明けの初診で伺いました。口コミ通り案の定激混みでしたが、人気の理由がわかるくらいドクターも看護師さん、受付の方まで対応や診察に至るまで丁寧ですし待たせてしまうことに対してすごく丁寧にお詫びされていました。人気があるから集中して混むことは至極当たり前のことであり、時間が無いなら評価が低い暇な病院を選べば良いだけ。ここで口コミを悪く書く人の自分本位な視点に惑わされないようにしましょうね。