烏丸御池で美味しい居酒屋体験。
御池酔心 本店の特徴
美味しい刺身や寿司、串カツが楽しめる居酒屋です。
烏丸御池駅直結でアクセスが非常に便利な立地です。
地下の清潔感ある空間で、リラックスして食事を楽しめます。
リーズナブルながらボリュームもあり、美味しい。1人鍋も安いながら鍋満タンに詰まっていました。
御池酔心(おいけすいしん)さんです。烏丸御池にあり、西に進むと二条城があります。京都の大衆居酒屋さんといえば酔心さんが思い浮かびましたので行ってみました。烏丸御池0分地下1階。テーブルと座敷が選べ、4名席くらいがメインで広々といています。(お料理やメニューは諸事情により写せませんでしたごめんなさい) 突き出し(関東で言う「お通し」テーブルチャージ的意味合いがあります)が770円ってちょっと高くない?と思いましたが断る文化もなく、いただきます。京らしいものは湯葉・お麩・おばんざい。ちょっとした小料理屋や飲食店であればかなり高価になりますが、こちらは上記も含めほとんどのお料理が700円以内とリーズナブル。そのせいもありほとんど満席に近いお客様でした。味も普通に美味しいです。京のお酒というものはあんまりないですね。京だとやはり日本酒文化になるのでしょうか。3名で入店し、良い時間を過ごさせていただきました。ただ欲張って頼みすぎると結構値段いっちゃいますので2軒め3軒めを考えていらっしゃる方は程々に。CPは概してリーズナブル接客は皆さんキビキビと。良かったと思います。ごちそうさまでした。
烏丸御池駅直結のきれいな居酒屋です。セットメニューで飲み放題付きで3000円からあるのでちょっとのんでかえるのにリーズナブルです。
リーズナブルなお店を見つけられて良かったです。夜御膳(お刺身やお寿司、カツや天ぷらなどあります)もお酒を飲まない私にはしっかり食べられて良かったです。
場所が地下なので入りにくいですけど、思い切って入りました。中は普通の居酒屋さんです。飲み放題がよかったのですけど、飲み放題と料理のセットは二人からなので、私は一人だったのであきらめました。料理はナスとキュウリの一夜漬けなんかあって美味しくいただきました。アルバイトの女の子はまだ慣れてない感じで初々しくてよかったです。
昔いったときは料理にあまり満足ができなかった記憶がありましたが、久しぶりに伺うと美味しかったです!ユーモアのある店員さんが多く子供連れでも楽しめました!
いい感じの雰囲気で着物を着た人がいたのは京都らしさを感じました。お蕎麦を頼みましたが普通に美味しかったです。
刺身や寿司、串カツ、焼き鳥、締めには、釜飯やざる蕎麦、居酒屋で食べたいものはだいたいなんでも揃っている。
この立地でこの価格。気軽でいいです!京都感は特になしですが。
名前 |
御池酔心 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-1704 |
住所 |
〒604-8186 京都府京都市中京区車屋御池下ル梅屋町358 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

先週金曜日に友人と来店。久しぶりに御池酔心を堪能しました。料理も美味しく、接客も気の利く対応をして頂き、日本酒も美味しく満足です。また寄せてもらいます!