本格スパイスのカレーうどん。
udon & cafe 麺喰の特徴
こだわりの牛すじカレーうどんセットはボリューム満点です。
古民家を改修した落ち着く空間で美味しいうどんを堪能できます。
奈良町に位置するアットホームな雰囲気のうどんカフェです。
前日に電話で予約しました。お店に着くと、店内や店外で何組も並んでいました。お店の前には「麺売り切れ」の看板がありました。予約しておいて良かったです。靴を脱いで上がります。席数が多く、カウンター席もあるので、1人でも気軽に入れます。人気No.1メニューの「釜揚げうどん又はざるうどん、とり天のセット」950円を食べようと決めていましたが、ビーフシチューうどんと古代米というセットが気になり、それを注文しました。ビーフシチューうどん、ポテトサラダ、古代米、漬物、デザート(わらび餅)で1100円です。トロトロのスジ肉入りのビーフシチューうどんは、シチューの美味しさに感動しました。うどんではなく、ご飯で食べたかったくらいです。うどんの量は、多めです。古代米も美味しかったし、デザートまでついているのが良かったです。他の方の口コミを読むと、セットメニューのうどんは、毎月変わっているようです。接客も良くて、気持ちよく過ごせました。人気なのが納得のお店でした。
すごく美味しかったです✨まずボリューム!通常サイズでも他の店より食べ応えがありますが、大盛りが本当に大盛りなので嬉しかった!最近は大盛りでも少ないし高いし、量的な満足度が得られないことが多いけど、ここは保証します!大盛り食べて欲しい!私は、温かいのと冷たいの両方とも食べたくて、二つ頼んでどちらも大盛りにしたから、豪快な食事になりました笑笑。うどんの麺はみなさん好みが違うとは思うけど、わかりやすく言えば、博多うどんと讃岐うどんの中間できもち博多よりな食感。冷たいと温かいでも違います。温かいと、ツルンと柔らか、冷たいと、もちもちビョーンって感じ。どちらも私は好きでした!うどんを頼めば、小さなデザート?がついてくるみたい。私の時は、わらび餅でした。古民家な内装も、懐かしく、良い雰囲気で味わえるし、店主もこだわりが強そうな方、奥様かしら?明るく丁寧な接客で気持ちよかったです☺️カレーうどんや、しっぽくうどんも食べたいけど、次回に持ち越しました。私は、天ぷらうどん大盛り、とろろ温玉ぶっかけ大盛りにしました。美味しかったので、時間があれば、そのままカレーうどんも頼みたかった😢久しぶりに、満足感のあるうどんを食べました!また必ず行きます✨
古民家を利用しててとても落ち着くところでした。寒くてカレーうどんを注文。小さなデザートもついてとても満足しました。
カレーうどんを食べました。唐揚げがのっていて、ボリュームもあって美味しかったです。駐車場は、入り口の横に二台と、裏に二台停められるようです。
土曜日に、予約して伺いました。お店の場所が少し分かりにくくて、ナビを設定して行ったけどどこで曲がるかわからず3回ほど通り過ぎました。駐車場に止められてホッとして店内へ。先に待っているお客様がいたので、『予約してあるんだけど、どうなのかなー』と思いつつ、店員さんも忙しそうだったので声をかけられずしばらく待つことに。少しして店員さんが来られたので、「予約した○○です」と言うと、「予約のお客さまはお入りください!」とちょっと怖めの返答でした。予約席と書かれた札が置かれていたので、店内に入ってすぐ、声をかければよかったのですね。カレーうどんと悩みましたが、今回は鶏天、古代米入りご飯、小さいデザートが付いたセットを注文。おうどんはつるんつるん、つけつゆも美味しい!鶏天も衣がサクサクでした。お手頃価格なのに量が多くて、お腹いっぱいになりました。次はカレーうどん食べたいなぁ〜
お昼に少し時間できたのでGoogleマップで近くのご飯を検索してこちらに伺いましたが、結果大正解でした!カレーうどん、とり天のセットで900円だったかな。めちゃ美味しかったです。とり天も熱々揚げたてでした。注文時『少しお時間かかります』と言ってもらってましたが、自分の時は待つことなく早く提供されました。そして、紙エプロンもついていて、お箸も手織りの紙袋にはいってます。なんかそういう細かいところにも気を遣っていただいてるのが嬉しくなりました。ランチどき、女将と大将の2オペなのになんでこんなに早いのか不思議。海外のお客さんも多かった感じでした。また近くに行ったら行きます。
牛すじカレーうどんセット:1050円ボリューム、味、サービスともに満足なお店。うどんは出汁がきいておりスパイシー。奈良に来た雰囲気を感じさせてくれるステキな器。細かいところにも配慮したとてもステキなお店だった。冷やうどんは器と麺ともに冷たいと良いかも。掃除て、安すぎて心配なので値上げしてでも続けていってほしい。応援。
奈良県で朝イチから観光。暑い中、汗だくになりながら、午前の部は完了。午後の部の前にお腹ぎ減ったんで訪問。又々、一番乗り。暑くて汗だくになったんで、冷たいのを食べよ。とろ玉ぶっかけうどん、とり天、いか天を注文。とろ玉ぶっかけうどん、うどんはツルツルで、めっちゃうめぇ。暑かったんで冷たいのがいい。とり天、外側サクサク、中ジューシーでめっちゃまいうー。いか天も外サクで旨し。美味しかった。ご馳走さまでした。
サイクリング途中に来店しました❗️入口は小さいけど、奥行が広く古民家風のいい感じのお店でした。店員の対応も良かったです。饂飩は、柔らかいのに腰があり喉ごしが最高でした。ざるうどんの出汁も柑橘系の香りが良く、食欲をそそる味でした。今度は息子を連れて行きたいです。
名前 |
udon & cafe 麺喰 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-9693-3538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カレーうどんのセットを食べたのですが、カレーは本格的でスパイスがきいており、個人的にはかなり辛く感じました。量もたっぷりで、満足なお店でした!