ならまちで大和肉鳥の甘酢あん。
みよしの特徴
知人推薦のビフカツ定食が自慢の、アットホームな洋食レストランです。
大和肉鳥の甘酢あんや、ハンバーグヤキメシが楽しめる人気店です。
昔ながらの店舗で、観光地にしては安くてボリューム満点な料理が魅力です。
家族でやっていそうな、アットホームなお店でした。前から入りたかったのですが、行く時は何時も一杯でした。前から気になっていたビフカツ定食を注文しました。デミグラスソースが美味しかったです。色々メニューがあるので、また行きたいです。
町の洋食屋さんですね。外観とは違いライスが平たいお皿で出てきます。それをナイフとフォークで頂く。ハンバーグも美味しいし、デミグラスソースが絶品です。また行きたいと思うお店でした。
以前から、通りかかるたびに気になっていた町の洋食屋さん。ウインドウケースにはオムライス、ハンバーグ、とんかつ、焼き飯、エビフライなどの見本が少し色褪せて飾られている。外観も今時のおしゃれな感じではないので友達は誘いづらく、1人の時に行ってみた。私は今時のトロトロ卵のオムライスが苦手でケチャップライスを卵焼きの皮でくるんだようなオムライスが好き。訊いてみるとまさにそのタイプっぽかったのでオーダーしてみた。キタキタキタ〜濃厚なケチャップ、シャキシャキした玉ねぎ、ゴロゴロ入っているハムのケチャップライスに家のオムライスみたいな卵の皮!その上にたっぷりとトマトケチャップ!美味しすぎた……!付け合わせは熱々揚げたての 唐揚げ、エビフライ、白身魚のフライに、たっぷりのサラダとポテサラ。お腹いっぱいになって1000円。他にも食べてみたい懐かしめのメニューがたくさん。お店は座席間が広くて、くつろげました。また行きたいです。
正直、使っている油の匂いが口に合いません。匂い(風味)を含んでの味と、自分は判断してしまいます。
安く旨い。そしてボリュームも結構ある。商店街から少し外れますが、非常に良い店だと思う。定食は大人が満腹になるボリュームで、揚げたて、作りたての料理が提供される。奈良市に行ったら是非リピートしたい。
ハンバーグヤキメシのインパクトに惹かれて入店、平日の11時台はまだ空いていました。すごく濃そうなハンバーグのソースがかかったヤキメシ。塩分強めかな?と思い食べ始めたら、スッキリしたソース味のヤキメシとギュッとお肉の固まったハンバーグに軽いソースでバクバク食べてしまいました。思ったより軽く、油っこく無いのが驚きでした。これは美味しいですね、油が胃に持たれない、店を出てから自分から油の香りがしない(よく外食するとある)に結構感動しました。
奈良観光した時に何気なく入ったお店です。地元の人が通う昔ながらの定食屋さんって感じですが私達が来店したときはほぼ観光客の方ばかりでした。ご夫婦で経営されてるのでしょうか厨房のご主人が一人で調理されてるようだったので大変そうでした。接客をされてる奥さんもテキパキとして感じの良い方でした。値段もリーズナブルでとっても美味しかったです。
いいなぁ(^.^)大和肉鳥の甘酢あんを、頂きました(^.^)うまうまです⤴️(^.^)冬場は、白味噌に酒粕を少々暖まります。お隣は季節のカキを、言われてから準備を始めるそうで、なんと今週は2回も戴かれていて、舌鼓の音が鳴り響いておりました。(^.^)
ならまちで長年愛されてる洋食屋さん、『みよし』でハンバーグヤキメシが現れた👾.リーズナブルで美味しいメニューが盛りだくさんの人気店♪ノスタルジックな空間で美味しいお料理が楽しめます👾.みよしで好きなヤキメシとハンバーグが一皿で楽しめるハンバーグヤキメシをチョイス👾.ガッツリ食べたい方は定食もオススメ♪お店の雰囲気も含めて満足度の高い時間が過ごせますよ👾.ならまちに来られた際には是非です👾
名前 |
みよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-24-7214 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

知人のイチオシのビフカツ定食をいただきました。ビフカツなるものを食すのは初めてだったのですが、濃いめのソースとしっかり火の通った牛カツの相性が最高ですね!付け合せのポテサラが甘めの味付けで、これがまた良いアクセントになっていてご飯が進みます。味噌汁に酒粕が入っているのも初めてでしたが、甘酒大好きなのでこのお味噌汁も大好きです!メインのビフカツだけでなく、付け合せや小鉢、味噌汁、米に至るまで隙なく美味い完璧な定食でした!