奈良市杉ヶ町の絶品かき氷!
パティスリーカラクの特徴
住宅街に隠れた美味しいケーキ屋さんとして人気です。
シュークリームやモンブランなど、多彩なスイーツを楽しめます。
かき氷はふわふわで、特別な味わいが堪能できます。
かき氷のガイドブックを見て、佐保川の桜を観に行った帰りに徒歩で寄りました。気温が上がり、30分近く歩いて疲れていたので、目にも鮮やか美味しく?本当にふわふわ食管のかき氷が出てきたときには感動。写真の黄色が「ミモザ」、ピンクが「又兵衛」、トッピングのスポンジやメレンゲのほか氷の中にもソースや餡が隠れていて食感も楽しかったですよ。お店はカフェではなくテイクアウトが基本のケーキ屋さんで、壁ぎわに2人がけのガーデンテーブルが3組のみ。メニューはかき氷2種とクレープでドリンク等がないので、ゆっくりはできないかな。でも、美味しかった。テイクアウトのケーキ類も、季節にあわせたきれいで美味しそうなのが多かったです。
奈良市杉ヶ町の人気パティスリー『PATISSERIE KARAKU』で見た目も可愛い絶品!紫陽花かき氷が現れた👾..奈良公園などの人気観光地に近いにも関わらずお店の駐車場があるのは嬉しい♪店舗裏に2台停めれます👾..今回はケーキではなくかき氷を頂きに😍薔薇のかき氷も気になりましたが、これからの時期1番楽しみな紫陽花のかき氷をチョイス👾..カタツムリのメレンゲが可愛い😍何よりも可愛さ以上に美味しさでハート鷲掴みされました🖤ふわふわ氷を食べ進めると中のカスタードに苺のコンポートがいい感じ👾..チーズソースやミントシロップの割合も最高で最後まで美味しく頂けました😍この構成で1280円はヤバいです👾..白湯も厚めのカップに入り温度も高め😍お腹弱い系男子としてはこちらも嬉しい所♪奈良市内の般若寺さん紫陽花が綺麗なお寺なので併せて伺いたいですね👾
インスタでかき氷を見て、食べたくて行ってきました。ならまちから少し離れてますが全然歩ける距離だったし、行列もなくすんなり入れて良かったです。かき氷も美味しかったです。
シュークリームとモンブランを店内でいただきました。シュークリームは生地がサクサクとしてカスタードクリームもとても美味しかったです。お水も出していただきありがとうございました。
2022/05/01訪問プレシーズンかきごおりその2をいただきましたケーキ屋さんが作られるかき氷は、また特別なものがありますいただきましたのは、以下の通りチェリーパイ・ミルフィーユチェリーコンポートパイ生生地チーズクリームカスタードクリームトップと中にも幾重にもパイが折り重なっており、美味しかったですご馳走さまでした。
シュークリームが美味しいとのクチコミを見て行きました。ほんとに美味しかった!!冷蔵庫に入れてしまうより、買って帰ったらすぐに食べた方がサクサク感があって めっちゃ美味しいです。支払いは現金のみです。バーコード決済が出来ると便利ですね。
シュークリームが推しのケーキ屋さんですが、シュークリームが売り切れていましたので、今回はショートケーキを購入しました。クリームは、甘さ控えめですが、スポンジは、カステラのような風味があり、少し甘めで、目が荒く、ざらっとした食感が気になりました。コロナ対策:アルコール消毒設置。入店規制のお願い。店員さんマスク着用。
かき氷が有名なケーキ屋だが、本業のケーキの味もさすが。
スイーツ系カキ氷は初体験。中までしっかりソースが絡み、ジャムの様なフルーツとカスタードが隠れている。女性には少し多いかも知れないが、サービスで着いてくる白湯が温めてくれるだろう。コスパは比較対象がないため、わからないが、損をした気はまったくしない。
名前 |
パティスリーカラク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-22-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

観光地というよりは住宅街寄りの美味しいケーキ屋さんです。お店の雰囲気も良く、ケーキの見た目もオシャレでよく利用させて頂いています。見た目だけでなく味も美味しく、果物をたっぷり使用されているケーキが多いのでいつも注文に迷ってしまいます。しかし、新人さんの教育か指導か分かりませんが先輩店員さんが厳しく当たられてる様子を何度かお見かけしていてその度に少し心苦しい気持ちになります…味が美味しいだけにもったいないな…と。そこさえ除けばとても良いケーキ屋さんです。