新鮮野菜と珍しいお酒。
業務スーパー 中野弥生町店の特徴
地元密着型で、お年寄りの方も多く訪れるお店です。
ブラジル産の冷凍鶏もも肉が648円で、かなりお得に購入できます。
新鮮なお刺身や珍しい冷凍食品も取り揃えている魅力的な店舗です。
味付けされた鶏肉、豚肉が我が家では定番ですが、焼かずに片栗粉まぶして揚げてます。鶏肉は味噌、豚肉は西京味噌が美味しいです。UCCの紅茶の時間のレモンもよく爆買いしますw
時々お世話になっています。テレビで見聞きする店舗とは違い、ほとんどの場合レジを担当する店員さんの表情や接客が暗く元気がないのがいつも気になりながら家路につきます。
現金のみの取り扱いなので、その点を忘れて大量買いすると大変です。また、レジが時間帯によってかなり混みます。土曜日曜祝日の朝などは覚悟が要ります。
現金のみの取り扱いだけど、お得に買える物が多い。
買う物を決めていればいいお店。安いからといって怪しい商品を買うと大体ハズレです。見切りシールを貼るのがやたら遅い店員が1人いてイライラします。少ない商品をわざと並べ替えたりしながら貼っていく。買わせたくないようにしか思えません。
いろいろなものが確かに安いです。レジの対応にあります。気持ちのいい方のときはスピーディーです。閉店間際は片付け優先って感じでちょっと感じ悪かったです。現金決済のみなので対応変わると良いですが。
ブラジル産冷凍の鳥のモモ肉2kgが648円(税抜)と、近隣の肉のハナマサよりも安価。業務スーパーらしく業務用冷凍食品が豊富で、大きめの冷蔵庫が自宅にあれば、作り置き用に大量買して一食あたりの単価を安くできる中野弥生町の小さなコストコ感。現金のみでしか会計できない徹底したコスト圧縮を感じさせるお店です。
レジ待ちの場所を変えて欲しい。行列のある場所の商品がゆっくり見れず、レジ前通路の両脇にある商品も見逃してしまう。レジ待ちの行列はお酒がある棚の方向に変えて欲しい。冷凍ケースを50cmレジ方向に移動させて、買い物する通路を広くして欲しい。現状行列が買い物通路にまで伸びるとすれ違えないので買い物を諦めた事が何度かある。
野菜やお肉・惣菜も取り扱っている業務スーパーですスーパーツカサがフランチャイズオーナーのお店で、品揃えも良く少しですがお酒も取り扱っている店舗です専用駐車場が無いので車で行くにはコインパーキングが必須です自転車は止められますので自転車がオススメですこの店舗は決済は現金のみなのでキャッシュレスな人には注意が必要です。
名前 |
業務スーパー 中野弥生町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5340-6990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

○野菜u0026お酒も置いている業務スーパー○地元密着型なのでお年寄りの方も多し○店前に自転車、バイク置き場有り○海外からの輸入菓子あり○珍しい冷凍食品も多数○調味料系も充実。