阪急豊中駅から5分、肉汁うどんのコシを堪能!
空飛ぶうどん やまぶき家の特徴
つやピカの弾力強い麺が特長、肉たまぶっかけうどんが絶品です。
武蔵野うどんの肉汁うどんも楽しめる、大阪での貴重な味わいです。
カウンターだけのカジュアルな雰囲気が居心地よく、食べやすいです。
豊中でランチ『空飛ぶうどん やまぶき家』へ阪急豊中駅から歩いて5分程度おとなりはラーメン有名店の麺哲麺好きにはたまらない並び今回のオーダーは…・肉たまぶっかけうどん 950円うどんは“つやピカ“透明感のある、弾力を想像させるルックスひねって巻く、この画が良いですうどんが立ってる、そんな食感歯応え抜群、口の中で角がわかる、そんな感じつるんとした表面が、もう気持ちいいですw讃岐うどんの東大阪の名店で働かれていたそうコシの強さはその辺りからでしょうかとはいえ、固さはさほど感じず、程よいですトッピングの肉の甘み、マイルドにする卵黄これとかけ出汁を絡め、これが相性良し!卵黄+出汁で少し茶色をまとったうどん…美味しいです、なんかもう“絶妙!ですほんとに見目麗しいです美味しくいただきました。
かなりコシの強い麺ですごく好きでした。とり天、ちく天の衣がザクザクで美味しい。並んではいますが待っても20分くらいで入れると思います。
2回目の訪問。日曜日のランチタイム、豚バラの肉汁つけ麺とご飯(小)セットが830円。濃いめのつけ汁と豚バラがご飯と合います。うどんはツルッと喉越しよく流し込めるコシで美味い。
近くの美容室に通っていて、ここのうどんが美味しいらしいとの噂を聞いて行ってみました!私は、うどん屋に来ると、まず肉うどんを食べたい派です!ここは、メニューが豊富で肉うどんも甘めのものとダシ系のものとがあり、さらに「肉きつねうどん」というのもありました!とりあえずは、シンプルな「肉うどん」を注文しました!ダシの味がしっかり効いていて、うどんのコシもほどよくあり、確かに美味しかったです!次は、甘めのやつか、きつね×肉を頼みたいです!
夜利用で初めてなのでおすすめを聴いたら丁寧に教えていただき。豚バラ肉つけ麺830円濃いめのだしに豚バラのコクも出ていてネギと絡めて饂飩を頂きました。しめた饂飩だったので腰もあり喉越しも良かったです。麺は40センチくらいあるんじゃないかな!中々吸いきれない長さ!!!また別の生醤油など食べに来たいと思えます。食べログ百名店と同じレベルかそれ以上だと僕は思いました。
東京に住んでた時に初めて食べてから大好きになり、しょっちゅう食べてた武蔵野うどん=肉汁うどんが大阪で食べられるのは非常にありがたい。つけ汁の出汁も効いてるし、うどんもコシがあって美味しい。麺は温かいのと冷たいのから選べます。また必ず来ますね。ちなみに支払いは現金のみになります。
北摂ナンバーONEの呼び声高い‼️空飛ぶうどんやまぶき家サン‼️素晴らしいうどんを出されています。ジャンルは違えど有名ラーメン店の隣りにも関わらず大繁盛‼️とり天ぶっかけ‼️素晴らしいですね‼️温玉肉ごはん‼️素晴らしいですね‼️ナンバーONEとの呼び声もうなずけます。本当に素晴らしい‼️拍手ですね‼️喰ってみて下さい‼️飛ぶぞぉ‼️みたいな(笑)兎にも角にも素晴らしいうどん屋さんです‼️
麺はツヤツヤもちもちで美味しい!ちくわ天は大きくて、つゆに浸してもサクサクがキープされていました。
土曜日19時頃、二人で伺いました。たまたまなのか席が空いててすんなり入れました。うま豚カレーうどん、豚バラの甘辛味噌うどん、頂きました。カレーうどんにはご飯が付いてました。味ですが、カレーうどんは出汁がよく効いており、本当に美味しいです。私の知ってる店の中では1番旨い❗麺もほどよいコシ。太さ。甘辛味噌うどんは、担々麺風かな。ふつうでした。カレーうどん、もう一度食べたい❗本当に美味しかったです。
名前 |
空飛ぶうどん やまぶき家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7164-2974 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

うどんを外食で食べるならここ!と決めてます。ちくてん、とりてんがお気に入りです。以前は親と通っていた思い出のお店。今はオススメした知人も気に入り、豊中でランチするときは毎回こちらに来ています!