フードロス対策、掘り出し物の宝庫!
なんでも豊中の特徴
フードロス対策に貢献するユニークなリサイクルショップです。
激安で美品を取り揃えた品揃えが魅力的な店舗です。
空港線沿いに位置し、掘り出し物を見つける楽しさがあります。
値段が安いお店です。新品や中古品を販売されています。
とにかくひっきりなしに来店車が続々と…車の誘導係さんがいらっしゃって助かります!食品も扱っていて家族連れで「安っ」っていう声が響いてました。
駐車場が3台くらいしかなくて少ない。裏にも停めれるのかも。しかも前向き駐車だから出にくい。店内は雑多な感じ。ドライ食品が激安。定価の2割から3割、ものによっては1割とか。私が行った時は、コーヒー豆、工具、絵画の取り扱いが多いのが他のリサイクルショップには無い特徴に思えました。店内は2階もあるし結構広いです。支払いは現金のみなので、ご注意を。
厨房館は飲食店の強い味方です中古品ですが美品が格安で種類も豊富で宝探しに時々行きます。
リサイクルショップですが、今流行りの賞味期限ギリギリのお菓子や飲料を取り扱うお店へシフトチェンジしている様な感じです。直ぐに消費や大家族におすすめです。店舗前に駐車場がありますが、狭いです。近くのコインパーキングに停める事をおすすめします。
空港線沿いにあるリサイクルショップです。チェーン展開では無い為か、かなりディープで面白い店です。お菓子や飲料、雑貨小物、家電、家具、バッグ類などもあり、訳の分からない物もあり、見るだけでも面白いです。
仕事関係の道具など、いろいろあって、値段も安くお手頃です。あと生活用品とか、雑貨いろいろ安く売ってます。お客さんも多く繁盛してますよ。
フードロスを減らす目的で激安なので、期限切れ間近や、期限切れの菓子類がたくさんあります。Googleの営業時間は20時までとなってますが、実質は19時半ちょいぐらいまでです。自分は19時40分ぐらいで店内見てたら19時45分でレジ閉めるから早くしてくれ的に言われました、なので19時半までに退店したほうが迷惑かけなくていいかも。日々置いてる菓子がちょいちょい変わるため、行ってみないと分からない楽しみはあります。
2021年5月追記久しぶりに来店したら、お店がリニューアルしたのか見やすく綺麗になっていました。賞味期限近いスナックおやつがかなり安値で買えるので非常にありがたいです。子供用おやつもあり、頻繁に通うお店になりそうです😄本当に何でもあるので、新品を買う前に、一度行っとこうってなります。買取も何でも受け付けてくれるのがありがたい。昭和感漂います。すごく綺麗!というわけではないので、★3ですが、これからもがんばって欲しいお店です。
名前 |
なんでも豊中 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-029-954 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フードロス対策に大きく貢献してるお店だと思います。お支払いは現金のみです。お店のルールには従いましょう。駐車場はカオスです。あぶない。接客は求めないで。