湘南牛乳で育った、懐かしの味。
近藤乳業㈱の特徴
近藤乳業の湘南牛乳は、安くて美味しいと評判です。
地元応援を意識し、藤沢の工場から届けられる乳製品。
近隣住民に親しまれる、給食でも使われる牛乳の提供。
学校給食から始まり、この牛乳以外は受け付けません。とても美味しいと思います。
出身小学校の隣にある牛乳メーカーで、給食で毎日飲んでいたせいか、一番美味しく感じます。東京でも大手に負けずシェアを伸ばされているので、スーパーでは必ずA2別海牛乳を買って応援しています。
近隣住民が牛乳を買えるように牛乳の自動販売機を置いて欲しい。
牛乳大好きな私は、近藤牛乳は安く美味しくいただけるのでありがたいです!いつも冷蔵庫に3本くらい常備してます。最近、お伺いしたいことがあり、お電話させていただいたのですが、とても感じがよく丁寧に対応していただき、さらに好きになりました!これからもよろしくお願いします(^^)
工場ですが、道も敷地内もとても狭いです。
近藤乳業さんの、湘南牛乳は、🥛とても美味しいよ。皆さんもどうぞ、よろしくお願いいたします。毎日のように飲んでいます。
「最上の郷」だっけ?その牛乳めっちゃ美味いよ。
私はハマっ子なので学生時代はタ○ナシ乳業で育ってきましたが、スーパーで買い物をする年齢になり、OKストアでは赤(近藤牛乳)、スーパーあおばでは青(湘南牛乳)のパッケージが目を惹く近藤乳業の牛乳は、お手頃価格な上に工場が湘南藤沢にある事を知り、地元応援を意識して積極的に買うようにしています(*^^*)新林公園に向かう途中、橋を渡って工場の脇を通っているので、お手頃価格の商品提供ありがとうございます♡と思いながら建物を見上げていますw
伺ったことはないですが、小中学校時に飲み慣れていたせいか、大人になってからも近藤乳業の牛乳や乳製品を見つけると、買っています。とくに、牛乳は1人暮らしなのに、2本は必ず買ってます。ただ、市内に住んでいるのに、取扱店が少ないのが困るところです。
名前 |
近藤乳業㈱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-25-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

赤いパックの「近藤牛乳」は半分を過ぎたあたりから沈殿物が浮遊してくる。コーヒーに入れて飲むからよくわかる…普通に飲んだらわからないかもしれない。少し高い「A2別海」に変えたら問題なかった。お問い合わせが平日電話のみ対応で不便だからこっちに書く。せめてメール対応してほしい。