季節感たっぷりの装い、楽しい買い物!
イオンスタイル尼崎の特徴
季節感ある売り場や新しい装飾が楽しめるお店です。
食品売り場は見やすく、美しい陳列が魅力的です。
駐車場が広く無料で、利便性が高いのが特長です。
一階フロアーはほとんどヤマダ電機二階部分には専門店が撤退してゲームセンター、食料品売場があるぐらい寂しい店舗になってしまいました。
イオンでの食料品フロアについて野菜はカビがあったりブロッコリーの中に虫がいたり、あんまりな印象なので他店で買いたくなります。でも他の商品の種類は豊富だし、値下げシールもチラホラあるのでお得に購入出来て良い♪レジゴーで並ばずに済むし気に入ってます。
ショッピングモール。2023年4月にリニューアルオープンして、イオンと言うよりヤマダ電機のフロアーが殆になった。近隣でも一番大きなヤマダ電機の店舗じゃないかな。フードコートもリニューアルあるされたけど、前からの花丸うどんとスガキヤが残ったのは嬉しい。
久し振りの来店。レイアウトがガラッと変わっており目当ての商品を探すのに一苦労。しかし店員さんにたずねると気持ちよく対応して頂けました。会計の所も変っていました。店員さんのいるレジは2ヶ所、セルフレジが10ヶ所ほど。セルフレジではチャージできなくなっていました。また、レジ前の通路が以前より狭くなっていてすぐ陳列棚の所に並ぶようになります。そのためどの列のレジが空いているのか分かりにくかった。買物の際にも並んでいる人に気を遣いゆっくり商品を探すことができず。私的には以前の方がまだ良かったかなという印象でした。
私はCCサーキットの客でしたがフードコートや食品売り場、ゲームセンター等でお世話になりました。夏の花火大会の時には駐車場を開放して、お客様が花火を見れるようにしてたので、とても良心的な店舗だと感じていました。子供も大変喜んでおりました。ありがとうございました。
最近、フードコート寂しい感じです。マクドナルドくらいです。1、2年で新しいお店もつぶれてしまいます。とりあえず2階にニトリとイオンスーパーがあるくらい。これからまた、もうちょっとにぎわってくれたら良いのになー。
いつもお客様感謝dayに仕事帰り遅く(20:30過ぎ)に寄るのですがゆっくり買い物出来て駐車場も広く車も無料で停められるし重宝してます。遅い時間に行くので新鮮な商品系は売り切れなことも多いですが商品数も多いので他の商品でまかなえるので助かってます。売り場が広いのでちょい買いの方には不評のようですが…。
カルフール時代に比べるとテナントも減り活気が無くなったなと感じました…皆さんが言うようにイオン尼崎より、つかしんや尼崎キューズモールに足を運んでしまう傾向があると思います。ですが駐車場は無料でちょっとした店舗もあるので買い物にはいいかもです!
撤退して店数も少なくなっていますが、ガチャの森や、ニトリ、ダイソーもあり、駐車場も広くて無料で、イオン自体もとても広くて、ゆったりと買い物ができるので、休みの日はここへきて買い物しています。お魚は下処理も丁寧にされていて、近所にできた、いつも混んでいるスーパーよりも優秀だと思います、周りの施設がどこも混み合っているので、正直ここへくるとホッとします!これ以上人が多くなってほしくないというのが正直なところです。
名前 |
イオンスタイル尼崎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4960-5010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

季節感ある売り場✨ワオンちゃんたちが色々な装いをしていて楽しみ♡手土産用のお菓子もたくさんあるし見ていてワクワクです。今の時期はハロウィン🎃ワオン。いろんな装いで楽しくなりますよ。