新鮮野菜と豆腐が絶品!
手・まめ・館の特徴
鮫川村の特産品が充実しており、新鮮な野菜や豆腐が揃っています。
地元の人気料理やランチセットが楽しめる食堂が併設されています。
349号線沿いのアクセス良好で、観光気分で訪れることができる直売所です。
新鮮な野菜や、地元の特産品があります。自分は、大粒納豆が好きで、リピートしています。他では、見られない大粒です。オススメします。トイレもキレイで清潔でした。
こじんまりとした地元感のある直売所です。すべての商品が手造りで、美味しさの原点があります、すぐ近くには村直営の日帰り温泉「さぎり荘」があり、安価で清潔感があり、ゆったりと寛げます。サウナは土・日・祝のみです、「手まめ舘」で買った食品を食べるのもOKです。自然と友達になれること間違いありません。
阿武隈の高原地帯の寒暖差を利用した凍み大根が大量に売られている地元観光施設。鮫川村は食事をする場所があまりないので貴重なスポットです。お昼ご飯を美味しくいただきました。
小鉢セット¥650ご飯・小鉢・味噌汁食べ放題です!プリンまであって、小鉢のそれぞれが美味しく、店員さんのおもてなし感も最高です大変気持ちの良いお昼ご飯をいただけました。
地産地消!地元ならではの!価格アンド新鮮!珍しいもの!ムカゴ詰め放題200円ありました!凄い!
349号線沿いにあります。産直・飲食・公園(モンスターボールがある)があります。
某宝探しイベントで訪れました。公園やベンチテーブルがついていてのんびり過ごせそうでした!風見鶏が可愛かったです。店内は入らなかったのですが沢山の人々が訪れていました。
■2022/10訪問鮫川村の道の駅的な所ですね。鮫川村訪問の際は毎回立ち寄っています。メンチカツが安くて美味しいです。
揚げ物(ヒレカツ)を買い、持ち帰るのでと言うと冷凍おからを一緒にくださいました😄我が家まで4時間程、持ってこれました!美味しくいただきます!トイレ🚽も暖房便座で、冷たい思いをせずに使えました。ランチタイムを過ぎていたので、次は美味しいランチを目指して訪れようと思います😺
名前 |
手・まめ・館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0247-49-2556 |
住所 |
〒963-8401 福島県東白川郡鮫川村赤坂中野巡ケ作116 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地域の野菜や名産物販売所です。鮫バッグが1,000円で売られています!