杭瀬の名店!
つるや支店の特徴
和菓子屋としてのクオリティが高い、特に大福は絶品です。
洋菓子も豊富で、特に生ロールやずっしりしたケーキが評判です。
阪神杭瀬駅から徒歩8分の商店街に位置し、アクセス便利な名店です。
ここは大福も洋菓子もすごく美味しい!!今日はいちご大福とロールケーキを買いました。過去にチョコケーキも食べましたが全て美味しいです。また買いに行きます!
バイクのライトが切れたので、球交換の間に商店街をぶらっと和菓子屋さんでケーキを発見❗320円でコスパ最高❗騙されたとか思って食べてみて〜(笑)チョコレートケーキの上に苺とシャインマスカットがのってます。
新しい物は美味しいですが作って時間がたったお餅とかは固いですね お店の人は感じいいです。
和菓子は甘さ控えめで洋菓子はずっしりめのスポンジで食べ応えあるケーキでした。かぼちゃプリンも購入しましたがすごく美味しかったです。コンビニの食べて独特の臭さがありこういうものかと思ってましたがそんな臭さもなく美味しい甘さで満たされました。お値段も安くてケーキ300円、ロールケーキ、プリン180円和菓子は2個入り240円だったと思います。一度食べてみてほしい。
尼崎市杭瀬にある和菓子、洋菓子を販売するつるや支店です。普段は和菓子や洋菓子を売ってますが21.12.29に来たら全てお正月用のお餅になっていました。店員さんに話を聞くと年末はお正月用にお餅のみの販売に変わるそうです。鏡餅やチューブに入ったお餅、あんこ入りの大福餅が売ってました。この日は大福餅を買いました。家でオーブントースターで焼いて少し焦げ目が出来たところで頂きましたが柔らかく、あんこも美味しいです。大福餅は1つ120円ですがサイズも大きくて良心的。お店の方も丁寧にお餅の説明をしてくれて良かったです。
和菓子屋な外観で中々なクオリティの洋菓子売ってます。杭瀬の奥まった場所にありますが行く価値ある名店だと思います。
大将の大福の味は一品です。茅巻きなどの季節のものから、催事、正月の鏡餅まで気持ちのこもった庶民派の和菓子が揃います。もし進物用の堅い箱などがあれば、贈り物として持っていけそうです。パティシエ若主人による四季折々のカップものやショートケーキなどもショーケースに…甘過ぎず飽きの来ないどなたの口にも合うやさしい味のスイーツです。
阪神杭瀬駅から徒歩8分、杭瀬栄町EAST商店街に佇む和洋菓子屋。外観はザ和菓子屋だが、ケースの中にはケーキやゼリーなど綺麗な洋菓子がたくさん並ぶ。今回は生ロール170円をテイクアウトしたが、スポンジはしっとりと濃厚な味わい。中のクリームは甘すぎずスポンジとの相性は抜群。こらはちょっとした手土産に最適。また誕生日ケーキなどの予約も受け付けている。次回は和菓子に挑戦する。物腰が柔らかい店主が営む杭瀬の銘菓。
生ロールがすごくおいしかった。クリームも生地もおいしい。今度和菓子も買ってみる。
名前 |
つるや支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6481-1013 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あんもちを焼いて食べるととても美味しいトースターできれいに全体的に膨らんでいい餅です。あとロールケーキの切ったやつ。これも安くて美味しい。