塚口で昭和レトロなランチ。
えびすやの特徴
塚口さんさんタウン1階に位置する人気の定食屋です。
小皿でお刺身やおばんざいを選ぶスタイルが魅力です。
お味噌汁が絶品で、700円で満腹になれるコスパの良さ。
阪急神戸線の塚口駅を下車、南側すぐにある商業施設、塚口さんさんタウンの1階に位置する、リアル昭和な大衆食堂と居酒屋のミックス店です。ランチタイムにこちらのお店を利用しました。本日のランチは、ごはん小、味噌汁、おかず(目玉焼きとマルシンハンバーグ)で合計税込550円。カウンターと冷蔵庫に置いてある、好きなおかずを取り、ごはん(小・中・大・特大)、汁物(味噌汁、豚汁、貝汁、豆腐汁、玉子汁、粕汁)を選ぶシステムです。作り置きのおかずは、レンジで温めてくれます。自宅で食べる美味しい料理ですが、やや高い値段設定なので、コスパは低めです。
小皿でお刺身やおばんざいを選んで(必要があれば温めてくれる)戴くスタイルちょっとずつお値段高くなっているのはいまの物価高のせい😢女性1人での来店の方もいます。おかず3品とお酒でサクッと帰れるのが良い。ただうどんは頼まない方がいい。ほうとうくらい小麦感(良く言えば)のあるうとんだった。
昭和レトロとか、昭和の空気感が色濃く残るとか、そういうレベルではない。昭和53年で時が止まっている。貴重・希少。のれんをくぐると一瞬でタイムスリップできる。塚口サンサンタウンは昭和53年に開業。サンサンタウンの1階の飲食店街は、昭和の雰囲気を残すが、「えびすや」さんは、それらの店の中でも別格の昭和オブザ昭和、トップオブザ昭和であると思う。
大衆食堂&大衆酒場ががっちゃんこ私はもっぱら後者ですがwwほのぼのとおいしくまったり昼飲みできますね。時々いただいてます。
塚口さんさんタウン1階にある定食屋さん。さんさんタウンて、私が中学生くらいの頃にできたから、もう40年くらいは経ってると思われますが、多分その頃くらいからやっていると思われるお店。なので、昭和レトロが好きな御仁にはたまらない店構えと思われます。定食屋さんにはよくある、オカズが陳列されてて、自分でそれを取りに行って温めてもらうというシステム。手作りのオカズがたくさん。お酒も呑めて、居酒屋としての利用も可能。11時くらいからオ-プンなので、昼呑みとしても利用できますよ。(ちなみに私はお休みの日くらいしかいたしませんが)オカズは結構どれも美味しく、お酒もリーズナブルなお値段。結構早目に終うみたいなのでそれが難かもしれませんが、夜一店目で利用するなら充分だと思います。トイレに貼ってあるお孫ちゃん?の絵が泣かせます。
昼食で利用雰囲気は昔ながらのアットホーム感有る店食事は割高で適当なのかスキル不足なのか微妙。チェーン店の方が美味しい利用するなら雰囲気重視で居酒屋としてでしょう。
お味噌汁が美味かった!
700円でお腹一杯食べたい! そんな時良いかも!オーナーさんは阪神ファン?
おかず、いろいろあった。酢の物も。煮物の味付け最高❗ご飯を大盛りで食べました。ご馳走さまでした。
名前 |
えびすや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6426-0400 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

居酒屋よのうな食堂ランチ時車椅子ユーザーの方と来店一品づつ選んで、選んだ先からスタッフさんが温めてくださいます数品選んで¥1000ぐらいになりました粕汁がとても美味しかったです!