たつみ陶芸展、賑わう地域の拠点。
尼崎市立地域総合センター上ノ島の特徴
新築の本館で多様な地域事業を展開しています。
定期的にたつみ陶芸展などのイベントを開催中です。
放課後は子どもたちの遊びや学びで賑わっています。
障害を持った方(障害者)の方にもとても親切に対応してますし,その方(障害者)達のイベントも行っている所(場所)です。
新築ばかりで入ってもらいました。
20210317(水)ここは本館。解体工事終了し、現在は木を残しての更地になってました。新館いつ頃できるんでしょうか…
ホームページを見て行くと、白い壁に囲まれて、工事中になっていました…💦来年春頃に完成のようです。
そろばんを習ってます。
貸し会議室の他、センター独自の事業も、たくさんやっておられますこどもの遊びや学習にも、大変力を入れておられ、いつも賑やかですよ放課後、訪ねてみては?大人の講座は、空手、尺八、フランス刺繍など、色々やってるみたいですよまずは、センターに電話してみては?
車で、行けないのが不便です。
僕は塚口みんなの食卓のボランティアとして、参加しています。
たつみ陶芸展を今月16日まで開催していますよ🎵約70点が展示されていました🍀
名前 |
尼崎市立地域総合センター上ノ島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6429-7640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地域コミュニティの総合センターです!新設~時間経ってないので綺麗です!料理教室も出来る部屋も有るし、ちょっとしたと模様しも出来ますよ(笑)