立花の森で味わうアップルパイ。
焼き菓子とパンくるりんの特徴
兵庫県尼崎市の立花東商店街で静かに佇む、焼き菓子とパン屋です。
店内には、ボリューム満点のケーキや絶品のアップルパイが揃っています。
男性オーナーが手がけるドイツパンは、重めでほんのり甘い自家製の逸品です。
昔から大好きなお店で、引越しして遠くなったけど最近またちょくちょく行くようになり、美味しすぎて中毒になってます笑笑全部美味しいけどお気に入りはアップルパイとドイツパンです。パンも焼き菓子も良い素材を使っててどこにも無い唯一無二のお味ですのでこれからもどうか末長く続けていってほしいお店です^_^
ケーキはボリューム大。パンもどれもずっしり、パンですっ!て感じでシンプルながらとても美味。
尼崎 立花駅下車北側徒歩10分にある『くるりん』立花東商店街最北で静かに佇むお店です。駐車場はないので近隣コインパーキング利用リピーターです。今回はアップルパイを購入 1つ380円(安い!)なのにボリュームがあります。しかし甘ったるくないので2つは食べることができそうなのでホール買いがお勧めします。サックサクのパイ生地も大変美味しいです。
30年以上、通ってます。個性あふれる店内に個性あふれるパンが並びます。どれもボリュームあるのでたくさん食べたいのに胃袋の限界が悔しいです。笑お気に入りはドイツパン❣️そのままで噛めば噛むほど小麦の甘味を感じることができる❣️20秒ほどレンチンすると驚くほど柔らかくなり美味❣️またトースターしてバターやジャムで食べる❣️その日の気分に合わせて美味しいコーヒーや紅茶と素敵なティータイム☕️ディナーパンとしても良いです🥐他のオススメは、白いハイジのパンです。最近は、鉢植えが増えて🪴一見、グリーンインテリア店みたいになってます。笑。
焼き菓子がどれも絶品!!!!美味しすぎます。店先の「花屋さんかな?」と思うくらいの植物たちをはじめ、お菓子やパン作り、植物、バイク、猫ちゃんなど、そこにある全てが店主さんの「好き」なもの。店主さんが「好き~」「楽しい~」と思って作られている焼き菓子だから、食べると毎回「美味しい~」「幸せ~」と感じて、食べるのを止められません笑。さくさくのアップルパイ大胆なおいも丸ごとパイふわっふわのチーズケーキザックザク絶品のフロランタン他にも、バレンタイン時期限定で出されていた生チョコ、ハートのシュトーレン、チョコパイも、ほんっっっとに美味しかった!!!どれもサイズが大きくて、店主さんのサービス精神、「お客さんに喜んで欲しい」という温かい気持ちを感じます。行く度にラインナップが違うので「今日は何が置いてあるかな~?」というのも、毎回の楽しみです。いつも本当に美味しくて幸せになれる焼き菓子を作ってくださって、温かく迎え入れてくださって、ありがとうございます。
ドイツパンとチーズクロワッサン、クッキーを購入。教えていただいたとおりトースターで温めたパンはとっても美味しかったです!素朴な見た目とずっしり食べ応えのあるクッキーも大好きになりました。他のパンやお菓子も食べてみたくなる、不思議で可愛いパン屋さんです。
あん食パン4枚420円は程よい甘さでずっしり重く美味しかったです。
男性オーナーさんが作られてます。購入したパン、アーモンドのおやつ全て美味しかったです。
初めて購入!おいもとマロンとくるみあんぱん購入中身ぎっしりのおいもとマロンは甘すぎず美味しかった!くるみあんぱんゴロゴロとしたくるみと程よい甘さの餡子が所々に練り込まれてました!アップルパイが有名みたいですが…私アレルギーで食べれなーい(˘•̥-•̥˘)パイナップルパイ作ってくれないかな😊
名前 |
焼き菓子とパンくるりん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6421-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日の10時前に訪問。思ったより、陳列場所のスペースは広くはないので、たくさんの人は入れないです。店内には、いろいろな菓子パン?というより、デザート系の商品がありました。まだこの時間はパンが少ないのか、パイ系が多かったです。今回はマロンパイを購入。パイ生地はしっかりしており、両端に栗、中にはたっぷりの栗餡がありました。食べていると思ったより、ずっしり食べごたえがありました。支払いは現金のみ。