坂田焼菓子店の美味しい焼き菓子。
坂田焼菓子店の特徴
大通りから入った路地で、青と白の素敵な焼菓子店が登場します。
アイスクリームのクッキーサンドは、特にレモンとバニラが絶品です。
清潔感とシンプルさが融合した空間で、安心素材の焼菓子を楽しめます。
クッキー類はお持ち帰り、アイスのみ店内飲食可能のようです。台湾からのお客さんがいました。
知人の紹介で来店しました。外観も店内も可愛かったです( ´,,•ω•,,`)♡アップルパイをいただきました。リンゴがゴロゴロ入っててめちゃくちゃ美味しかったです!⋆(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤՞)❤︎まさかこんなおいしいと思わずなんとなく食べてしまいましたが、あまりに美味しかったため食べかけですが、撮りました。←京都に来た際にはまた訪問します。かなり気に入りました!
大通りから路地に入ると、目の前に白と青の鮮やかなお店が現れてワクワクします。一組ずつ(3名まで)入店するので少し時間は掛かりますが、ちゃんと商品を選べます。お菓子に真摯に向き合う店主様と、親しみやすい店員さんは良いコンビ。思ったより大きなサイズに少し驚きつつ、素朴な懐かしい味とサックリ食感には大満足です。スコーンもおすすめ。(店内では、お写真NGです。)
味は星4、接客は星1という感じです2回訪れましたが、入店時に扉を開けた瞬間に、私のこんにちはという言葉を遮って「自転車はそこに停めないでください」と言われました…客の挨拶を遮って、いらっしゃいませより先にその言葉がくるのか…もしくはもう少し優しい言い方とタイミングはないのか…そんなこと初めてでけっこうショックで悲しくて自転車の位置を直すついでに帰ってやろうかと思いましたインスタとかではお客さんと仲良くされてるようですが、お客さんは平等に扱うべきだと思います。
アイスのクッキーサンド(レモンとバニラ)食べましたが、店内で写真撮影ができず、撮影のために外へ出ました。
何度か買わせてもらっています。秋限定のパンプキンパイとキャロットケーキが好きです。ホームメイドの味がして、なんだかホッと安心します。確かにはじめて行った人は接客に驚くかもしれませんが、客も店員も平等。人をよくみているオーナーさんなんだと思います。本当はものすごく優しい方なんだろうなと、作っておられる菓子から伝わります。
アイスクリームのクッキーサンドをお店で頂きました。迷って、チョコミントを選びました。自然なミントのフレーバーでクッキーもサクサクで、とても美味しかったです♪あんまり美味しかったので、また引き返して、持ち帰り用にチョコミントをひとつ買いました。次回は、レモンクッキーとバニラアイスのを食べてみたいです(๑´ڡ`๑)
キャロットケーキとアップルパイを食べましたが、大きくてギュっとしたケーキで求めていた味(*´ω`*)コレーと言う味で、美味しかったです。クッキーはまだ食べてないのですが楽しみです。
安心した材料で美味しく頂ける焼菓子が魅力です。
名前 |
坂田焼菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-461-3997 |
住所 |
〒602-8326 京都府京都市上京区西上善寺町181−1−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かなしいことがあった時、うれしいことがあった時、わたしは自転車を走らせて坂田焼菓子店へ向かう。ブルーとホワイトのお店には可愛いオブジェ、守り神のように佇む絵たち。それぞれの季節にある果物という賜物を生かしたフレッシュで楽しいお菓子は暮らしを明るくしてくれます。宝石のような場所。格好良くて大きなケーキ!