女性にやさしい多目的ホール。
尼崎市 女性センター ・トレピエの特徴
多目的ホールは天井が高く、器楽練習に最適です。
貴重な資料が保管された図書室での貸出が可能です。
女性のための様々な催しや講演会が頻繁に開催されています。
ハローワークの資料を見だすとカウンターから職員がでてきました。そして閲覧している間、私の後ろで無言で腕組みして立ってました。私が館内のルールを破ってれば、注意してくるはずですが何もいってきませんでした。怖かったです((( ;゚Д゚)))。
トイレの床がタイル張りで 少々濡れていたのが(個人的に)受け付けなかった。
友達の展示会におじゃましましたが、会館の評価(感想)は難しいですね。強いて言えば駐車場があれば良かったかな?
隠れ場所のような施設入ってみると人が少ないので少し寂しい気もするが、図書室には貴重な資料が保管されており、貸出も可能。
プレパパプレママセミナーに参加させてもらった。初めて訪れたが女性に関する相談とかしているそう。
カウンセリングの人はいいけど、受付系の窓口スタッフの人の一人が電話の応対がいつも腹立ってる言い方で、ぎゃくに、『なんやねーん(・_・;)この人~(´`:)』と毎回思う。
近くを通っただけ。
様々な催しや、貸し館で色々に使えます。
普通の集会施設。特に気になることはない。
名前 |
尼崎市 女性センター ・トレピエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6436-6331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

口コミを見て不安があったのですが、受け付けの方もワークショップの方も相談員の方もとても優しく声をかけてくださってすごく安心しました。