京都の隠れ家サロンで極上クラシック。
CAFE MONTAGE カフェ・モンタージュの特徴
隠れ家サロンとして、1人の空間を楽しめる素晴らしいカフェです。
京都のクラシック愛好家に知られる、アナログ音楽の聴ける特別な場所です。
レコードで流れるクラシック音楽を聴きながら、落ち着いたティータイムを楽しめます。
隠れ家サロン!著名な演奏家達の音楽が眼の前で鑑賞出来ます。オーナー様の音楽にかける思いも素晴らしいです。
1人の空間の素晴らしさ最大限引き出してくれます。集中して作業できる場所でありながら、レコードを聞いてゆっくりできたりする2面を兼ね備えてます。
京都にカフェ・モンタージュがあるだけで、ここに住んでて良かった、とさえ思える。文化的象徴。お茶もしっかり美味しいです。軽食などfoodはありません。店内も暗めなので、席によっては小さな文字の本とかは読みづらいかもしれません。日頃の喧騒を忘れ、ぼぅっとするのが一番おすすめです。コンサートもとても素敵なので、ぜひスケジュールを見て参加してみてはいかがでしょうか。(コンサート時はカフェ営業してません)
ちょっと入り口の構えが入りにくいけど、入ってみれば落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせます。現在カフェは、お一人様専用として営業されています。コロナ対策がしっかりしているので、このご時世でも安心して利用できます。色々な種類があるマリアージュ・フレールの紅茶も、Nowheremanのバターサンドも美味しく、一人でちょっと休憩したいな…というときにとても良いです。フリーのWi-Fiが使えるのもありがたい。写真は新メニューのメランジェコーヒー(ティーにもできる)。
ずっと「夜に音楽を気軽に聴きに行ける場所」としか思っていませんでしたが、たまたま平日昼間にカフェ利用してみたら、レコードで音楽を流してくださっており、紅茶もケーキも美味しく。こんなお店が近くにあるのは幸せなことです。新型コロナの最初の頃から真摯に対応を続けておられることにも感服します。ここに親子2代で通うのが夢です。なかなか立ち寄れませんが応援しています。
それはそれは天に登る心地のピアノ協奏曲でした。
また行きたい。
静かで落ち着ける。
ライブで訪れただけなので。
名前 |
CAFE MONTAGE カフェ・モンタージュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-744-1070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カフェ時々劇場やカフェ・モンタージュです。写真は小生のソロ演奏会の仕込み時と、演奏中お客様から見た様子になります。他にはない不思議な空間で音楽を共有する場です。豪華な演奏家陣にお越し頂いております。