絶景のプライベートビーチへ!
白浜の屏風岩の特徴
屏風岩の美しい景色は、訪れる人を異世界に誘います。
干潮時には、珍しい岩や絶景が楽しめる特別なスポットです。
太平洋プレートとユーラシアプレートの衝突を感じられる場所でもあります。
良い景色、オンショアの風9mの予報通りの強風で砂浜の砂が痛かった・・・ 巨岩や鋭利に削れた岩等など、観光地化されてはいませんが、通りがかりに一度は浜に降りてみても良いかも!
ここは、干潮時がおすすめ。ギザギザな岩が海から現れます。冬の時期は気象条件が良ければ伊豆大島に沈む夕日や富士山も観る事ができます。日が沈んだ後のマジックアワーは幻想的です。
干潮時間過ぎに着いたので、完全にひいた屏風岩見られず…また行きたい!
岩の上で遊ぶのが最高。蟹もたくさんいて楽しい。遊ぶのに夢中で奥の岩に進んだ後、潮が満ちて帰れなくなることがあるので注意。
眺めがよく、夕日を見ることができます。穴が空いた特徴的な石があります。
太平洋プレート(プレートとは地球の表面を覆う、十数枚の厚さ100kmほどの岩盤のこと)、フィリピン海プレート、ユーラシアプレートがぶつかっているところで、太平洋プレートはユーラシアプレートに向けて1年に10cmくらいのスピードで押し寄せてきている。その力によって大きく押し曲げられ、大きく波のようにうねった「褶曲構造」となった地層の一部。後ろの山を振り向けば、そこにも直立した地層を見ることができ、プレート移動の巨大な力を実感することができる。
一人でゆったり自然に浸りたい方には向いてます。
とても珍しい岩がいっぱいあります。海への道が出来ているようです。
冬場に行きました。寒くて人があまりいませんでしたが、空気が澄んでて、眺めや夕陽が綺麗でした。
名前 |
白浜の屏風岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p431-038.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大げさに申すと、どこか異世界に来たと錯覚するほどの場所です!千葉県にこんな所があるとは知らなかったです。