北海道ツーリング、最後の補給ポイント!
セイコーマート うえだ上士幌店の特徴
フライドポテトやカツ丼が美味しくて満足できます。
幌加温泉やキャンプ場の途中に便利な補給ポイントです。
女性の店員さんが親切にゴミ回収を手伝ってくれました。
糠平や幌加方面に向かう時の最後の補給ポイント。ホットシェフで適当に買ったおにぎりが異様に美味い。やっぱ北海道って食い物に外れが少ないなあ。
上士幌航空公園キャンプ場でのキャンプの時はこちらでジンギスカンや酒を購入。上士幌だとこことセブンとAコープぐらいしか買い物の場所がないが、ここが一番だと個人的には思う。
北海道ツーリング中に利用朝食を買った後ゴミ箱が無いことに気づきましたが女性の店員さんが「バイクの人は回収しますよ」と言ってくれて助かりました。
感じの良い店員さん。
幌加温泉に向かう、最後のコンビニ。
ホットシェフあります!接客も◎24時間ではありません。
客が並んでいてもレジは一台だけしか開けません。
困ったときのセイコマ。こっから先はコンビニがないので、ここでおやつを補給。
トイレが汚すぎ……昨日今日の汚れじゃない。
名前 |
セイコーマート うえだ上士幌店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01564-2-2022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

フライドポテトとカツ丼、美味しかったです。たしかにゴミ箱はなかったですが(分別がされていなくて町が回収してくれなくなったとのこと)、こちらで買ったお弁当のガラは引き受けてくださいましたので、助かりました(ちなみに、アルバイトの女性は快く受け取ってくださいました。オーナーさんっぽい男性はちょっと嫌そうでした汗。でも、コンビニで買った弁当のゴミも引き受けてもらえないと、旅行者はコンビニで弁当も買えなくなります)。ちなみにゴミは道の駅かみしほろで有料で引き受けてくださいますよ♪今回利用しました。しかし、北海道のゴミ箱ない問題は大変ですね。ゴミ箱をなくす方は、旅行された際、ゴミを全部北海道のご自宅まで持って帰るんですかね。