週末限定!
おでん 深川の特徴
出汁が濃い目の関東風おでんは絶品で、特にタケノコが美味しいです。
隠れ家のようなお店で、レトロ感あふれる雰囲気が魅力的です。
土日限定営業で、地元の人たちに長年愛され続けているおでん屋さんです。
すごいレトロ感あるお店。甘めの出汁ですがどれも美味しいです。変わりだねで玉ねぎボールは絶品おにぎりとセッションすると無双雰囲気が最高です。
はいはーい、おでんの時間ですよ😙※最後にお店の注意点書いてますのでお読みください!《おでん深川 》この日訪問したのは、西成にある《おでん深川》さん。以前タイムラインで見かけてから気になっていたおでん屋さん。細い路地を入ったところにあり、看板も無いので今まで何度か近くを通っていたものの気付かなかったとこ(笑)軒先での立ち食いスタイルなんですが食べれるスペースはそれぞれ2ヶ所のみでそれぞれ2~3人がやっと。少し待って入店。まぁ軒先なので入店と言う表現が正しいのかどうかは疑問ですが(笑)大きなおでん釜で炊かれたおでんはめちゃくちゃ美味しそう〜🤤注文したのは以下の通り。『すじ 130円』『竹の子 130円』『こんにゃく 130円』『玉子 130円』『玉ねぎボール 130円』『巾着 160円』ほぼほぼ130円。瓶ビールは立ち食いテーブルと化した冷蔵ケースの中からセルフスタイル。食べてる人にお声がけして大瓶ゲット(笑)ここのおでん、食べてびっくり!めちゃくちゃ味がしゅんで(染み込んで)てほんと美味しいのよ!!たぶん今まで食べたおでんの中でも1.2を争う美味さ!立ち食いでおでんを堪能しながらビールをグビ〜!最高ですね!!ちなみにこちらのおでん深川さん、【撮影禁止】の貼り紙が貼られていますのでご注意を!※今回撮影したおでん釜の写真や動画含めいずれも許可頂いてます。メニューも撮影禁止とのことですのでご注意くださいねー!※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※\u003c店舗データ\u003e【店名】おでん深川【住所】大阪府大阪市西成区太子2-3-22【営業時間】10:00~16:00【定休日】土日以外休み【アクセス】大阪メトロ「動物園前」駅から徒歩約3分、JR、南海「新今宮」駅から徒歩約5分※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム、公式ツイッター、HPなどでご確認ください。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
土日しかやってないおでん屋さんです。元は地元民が持ち帰りする店だったと思うんですが、その場で飲食する場合は、ビールの冷蔵ケースの上で立ち飲みです🍺ここまで観光の波が押し寄せ、持って帰るのは近所の人で、店で食べてるのは、よそから来た人達だと思われます。出汁はすき焼きの汁で煮たような感じの味ですので、好き嫌いが別れそう。。短時間で味がつくようにかも知れません。写真はご遠慮なので、聞こうと思ったんですが、おでんだけ、無許可ですいません💦アルコールは、スーパードライの大瓶と小瓶のみです。
初めて行きました。前に4人待ってたけど4人とも持ち帰りでタッパでごそっと持っていきほとんど無くなりました。食べるスペースは2つ。他に並んでるんだからパッと食べて帰るところ、2人組の男の方が飲みながら長々と仕事話をしていました。おばさんの人柄や味はいいけど客層がちょっと…。私もか。
難攻不落の超ディープスポット!営業時間が週末だけ、数時間だけ、タネが無くなれば早終いもアリ。そんなハードル高めの有名店に寄れるチャンスがあり夕方に突撃しました!私の前に数人並びながらもおでん鍋の中身はほぼ完売状態。そこで「はよ閉めよう思ってたけど、もうちょっと頑張るわー」と女将さんの続投宣言と同時におでん鍋に新たなタネが大量投入!そんなすぐに味が入るのかなー?と不安なこちらの気持ちを察するかのように女将さんの暖かい一声「うちのおでんはダシが濃いから、すぐ食べられるわー!ちょっと待ってやー!」確かに見た目はおでんというよりすき焼きに近い黒めのダシで、甘い匂いが立ち込めている!その匂いをアテにビールが進む!10分ほどしたらおすすめのタネをいくつか頂きました!今までに食べたことのない、だけど懐かしい味わいで感動。次にいつ来れるか分かりませんが、これからも長く続けて頂きたい名店です!
地元で長く愛されてるおでん屋さん。昭和から飛び出たような外観と大きめの鍋で炊かれている、真っ黒なおでん!砂糖と醤油ですき焼き風にコッテリと味付けされているのが特徴です。おかあさんに欲しいおでんだねを取ってもらい、ビールは自分で出すと言う下町スタイルなので、慣れない人はちょっと戸惑うかもしれません。梅焼き、タケノコがおすすめですが、人気のため午前中に売り切れてしまいますので、食べい場合は午前中早めに行く必要があります。ちなみに私はその場で少しつまんでビールを飲んで、あとはタッパー持参でテイクアウトしております。観光ガイドなどで紹介されたらしく、混み合ってる時がありますので、少し時間に余裕がある時に行くといいですね。
ん?昔から知ってましたが持ち帰り出来るようなので買ってみた。おでん?すき焼きのようなかなり甘めです。女性3人でされてましたが、1人凄く辛く当たられてました。お酒飲める人は良いのかな?14:00過ぎ頃つきましたが、残りあまりなく、2点ずつ、ある物を入れて貰いました。2点×6種u003d1320円でした。
週末しかやってないおでん屋さん、もう10年以上西成に通ってるが行けたのは数回程度、最近行きました色々種類はあるが、特にタケノコがめっちゃ美味い。
いつも2.3軒目に行ってます。おでんはとても美味しいです。その場でビールが飲めるのが嬉しいです。
名前 |
おでん 深川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6631-2231 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出汁が濃い目のいわゆる関東風のおでんです。ここのおでんはご飯のお供にもなりますし、お酒のおつまみにもなると思います。来店の時間帯によっては売り切れの具材があり全種類を買うのは難しい印象かな?それでもこの地域のおでん屋さんの中では美味しい店舗の一つに数えられますね。オススメです!