河原町で安心、原付も大型も!
先斗町バイク駐車場(原付~大型可)の特徴
河原町通り近くの安くて安心なバイク専用駐車場です。
125cc以下の原付がとてもリーズナブルに停められます。
観光地や繁華街に近く、便利な立地で管理人常駐です。
出入り口のゲートでもたつきましたがおじさんにコッチが入り口って言われてどうにか入場原付き~二種原付き125cc以下の利用料は300円でした。二輪の違法駐輪も切符切られがちなので積極的に利用していきたい施設です。
安くて、広くて、安心です!お得!です✌
京都って人多いのよ!電車で来いって言うけど、電車の混み具合考えたら超密よ⁉️かと言って車だと駐車場…ん?それならバイクがあるじゃん!ということでここを利用してみました。京都木屋町のど真ん中でバイク停めれる⁉️しかも390台も⁉(原付込みのトータルで)️でもって1日350円⁉️コリャーもう行くしかない❗️ってことで利用しましたよ。感想はね、うん、使いやすかった。屋根もあるので、雨や日差しからバイクを守ってくれるのも嬉しい。そして隣が交番(笑)何より大型バイクにも対応してくれてるのはありがたい。でも絶妙な狭さなので取り回しになれてないとちょっと怖いかもしれません。実際停めれるんだけどね。結構埋まるとこまやかな取り回しスキル要るかも。あと、出るときは先に精算してから駐車券を受け取って、出る時にそのチケットを入れてゲートが開くシステムなので、知らずにバイク乗ったまま出ようとしたらバイク降りて精算コーナーに行くハメになって後の人に迷惑かけちゃうから気をつけて(←やっちゃった人)バイクで京都。ありです!呑まないならこれからこれでいくことにしよ!
木屋町通り、蛸薬師通り(三条四条の間)の交差点にあるバイク専用駐車場。大型バイクでも24時間で駐車料金350円とマジで最高です。
値段場所ともにめちゃいいです。横に交番があるので、2人乗りしてくると免許の確認されます。初心者の方は気をつけてください。
京都市街地、公営でのバイク置き場であればここしかありません。大型バイク停めれます。
バイクで京都に行った時は、いつも利用させて頂いてます。一日中置いても¥350は最高過ぎます。スタッフさんも居て、24H営業。(原付き~大型二輪迄対応)出入庫時のバーも有り、安心して駐輪出来ます。駐輪場前は南行きの一方通行なので三条大橋西詰から1つ目の信号交差点(角に松屋さん) から南行きに下って左側にあります。お薦めです。(。•̀ᴗ-)✧
駐輪しやすく、リーズナブルです。
バイクで四条・三条付近に遊びに行った時はお世話になってます。他に気軽に停めれる所がないのでありがたいです。
名前 |
先斗町バイク駐車場(原付~大型可) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-213-5526 |
住所 |
〒604-8016 京都府京都市中京区木屋町通四条上る2丁目下樵木町195-4 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

河原町に来る時はいつもお世話になってます。大型スペースは少ないのでタイミングによっては空いてません。駐輪台数も多くとても便利です。