セキセイインコ、ハルちゃんとのご縁!
ペットショップ アルバトロスの特徴
粟穂やカトルボーンを揃え、鳥のご飯が豊富です。
雛のセキセイインコを迎え、懐く楽しみがあります。
アポロビル2Fからすぐの立地で訪れやすいです。
いつも粟穂と今回、カトルボーンを購入。セキセイインコさん達が沢山居てヒナちゃんもさし餌を待ってる様子。奥にもインコさん達が居ますが換羽が始まってるのか羽と脂粉が沢山落ちてました。あれだけ沢山居るとお世話が大変だろうなと思いますがお店の女性お一人で作業されてて大変そうだなと思いました。
少し前に白文鳥をアルバトロスさんでお迎えしました!店内は手乗りの鳥達と観賞用の鳥達のエリアと分かれています🦜アルバトロスブレンドの餌や鳥達を飼う為の一式のモノは売っていました!基本ほぼ鳥専門店と思った方が良いかと。店内は狭いですが品揃えは鳥さんをお迎えするのに全く困らない程充実していると思います!店内を見ている時に他のお客さんも入って来ましたがすぐに餌の所にむかいササッと買って行ってたので常連さんが多いんだなと👌お迎えした白文鳥もとても元気で慣れてくれとても可愛いです!!爪や羽切り等アフターケアも色々してくれるみたいなのでまた来店しようと思います✨アルバトロスさんでお迎えして良かったです!
一言で「アルバトロス」は信頼出来るお店です。色々なお店を周り初めてセキセイインコをお迎えしたお店です。他店ではアルバイトの店員のお店が多く、鳥の販売時の簡単な説明は出来ますが、専門的な事を尋ねると曖昧な返事しか出来ない店がほとんどでした。こちらでご縁のあった私のセキセイインコは元気に育って癒されています。困った時でも尋ねれば的確に教えていただけるので安心しています。ニコニコと適当に返事されるより、ずっといいと思っています。利益目的で愛想良く適当に応対されるより長年の経験から自信を持って対応していただける方が鳥にとっても飼い主にとっても何よりだと思います。餌が無くなりかけるとお店に伺いますが、いつもの店員さんが鳥のお世話をされているのを見て嬉しくなります。それぞれの口コミを拝見させていただき、店員さんに何を求められているのか疑問に思い投稿致しました。
土曜日、セキセイインコ🐦レインボーバイオレットの雛色がお気に入りでハルちゃん🐦飼い始めましたです!可愛い(∩u003eωu003c∩)ので、すくすく育ちます!👍✨
やっとご縁があり、アルバトロスさんで雛をお迎えできました。皆さんがレビューで塩対応と書かれている金髪のお姉さん?は今は金髪じゃなかったですよ。確かにちょっと冷たいイメージですが、ちゃんと飼ってもらいたい気持ちからでは?鳥のことには精通されていて店内の鳥さんたちも環境良いと感じました。飼い方も丁寧に説明して下さいました。アパレルの店員さんじゃないし、必要以上に愛想良くて押し売りされるより、大事に管理された子をちゃんと説明して受け渡してくれる方が信頼できます。某ペットショップで勧められた子はきちんと飼育したにも関わらず連れて帰って1ヶ月で亡くなりました。悲しみが癒えたので、この子を頑張って元気に育てます!
オカメインコとセキセイインコをこのお店で、向かい入れましたが、2人ともすごく懐いてくれました!お店で1番懐いてくれる子を指名して、それぞれ一羽ずつ向かい入れましたが、特にセキセイさんはとてつもなく懐いてくれてます笑いつも沢山色んなことを教えてくれて、お店のスタッフさんの鳥さん愛を感じます。あと、天王寺駅徒歩すぐにお店があるので、とてもアクセスが良いです!また、利用させてもらいます!!
数年前にオカメをかいました。その時、挿餌に使っているスプーンは同じものでないといけない、しかもこれは海外製なのでここで買ったほうがいいですと言われ1000円程で買わされましたが、ホームセンターで100円で売られてました。餌やおやつ含め、全体的に割高。袋もスーパーの大サイズが6円と、なにかとぼったくりの印象です。迎えたオカメは数年経った今も元気一杯ですが、その時も狭い箱に複数羽がぎゅうぎゅうだったのが印象的です。鳥の種類は豊富ですが、環境はよくないように感じます。店員さんの印象もいまいちで(呼ぶまでレジ対応してくれず)あまりお世話になりたくないお店です。
家から離れていますがここから鳥のご飯などは買うことにしました。オーナーさんがすごい親身で優しいです。お店は広くはありませんがインコたちが病気にならない様に清潔にしてあります。インコを迎入れるならばここがいいと思います。
僕は、3時間前にここで文鳥を買いました今もしたの写真の通りに。 ⭐4の理由は金魚がここにあると思ったお客さんが店員さんに金魚ありますか?と聞きましたそしたら店員さんがありませんと怖く言いましたそれが⭐4の原因です。
名前 |
ペットショップ アルバトロス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6636-0503 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 ルシアスビル 2F東棟 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先月購入しました。グッズ: 色々あって、欲しいものがあって良かった生体: 虐待かどう思われるくらい、4.5匹のインコが一つのケージで、可哀想でした。グッズはとても良かったから、生体は扱わずグッズ一本にしてはどうでしょうそれでも、この辺に小鳥専門店はないので流行ると思います。