朝日揚げと播磨屋本店で心温まるひととき。
播磨屋本店 大阪天王寺店の特徴
はりま焼きと朝日揚げが絶品で、いつも買いに行きます。
おかきやせんべいはお土産に最適で、種類も豊富です。
店内でのコーヒーやお茶のサービスが嬉しいおもてなしです。
友人から手土産でユーロの星を頂いて、とても美味しかったので、私も手土産に今回買ってみました。味は美味しいのにお値段がとてもお財布にやさしくて、最強だと思います☺️ただ、冬季限定❓なのか、販売期間が決まっているみたいなので、夏はお預け😭寒くなった頃の楽しみにしておきたいと思います☆
大阪・天王寺駅の北側にある播磨屋本店に行きました。「日本一のおかき」と自称されるおかきが売られているのですが、妻曰く本当に美味しいとのことでお土産にと3箱ほど購入してました。私も食べてみた所、「うまい!」と思いました。味は、昔懐かしい三角形の形をした「マスヤのおにぎりせんべい」と似ていました。醤油味が本当に美味しかったです。食感は播磨やおかきの方が柔らかくて、私はこちらの方が好きでした。播磨屋本店のホームページを見ると、なかなかユニークな会社のようです。そのユニークさ故か、東京の直営店を最近閉じたらしいです。インターネットでもおかきを購入できるようですが、大阪や兵庫など関西に来る機会があれば播磨屋本店再訪もオプションかなと思います。
ホームページにもかいてありますが、年末年始を除き年中無休です。土曜日昼頃訪問、私を含め客は2名本町の店舗がいつの間にかなくなっていたようで、天王寺の店舗は2回目の訪問せっかくなので、会員カードを作ったところ、翌日以降でないと割引にならないとのことでした。美味しくても、煎餅は栄えないので不人気なのでしょうか…空いていていいですけど。
但馬方面の帰り道、豊岡工場店で。天王寺店は、初めて。🍘達の試食はありませんが、紙コップなコーヒーが頂ける。熱いから気をつけて💦いつもの煎餅を4パック購入。
はりま焼きと朝日揚げが大好きで何度も買いに行ってます。偶に「割れ」を見つけるとめっちゃ得した気分でまとめ買いをします。車で行くときは近くの駐車場を探すのが大変です。
播磨屋さんの、お煎餅とおかきが大好きです。沢山買いましたが、ぜんざいは出て来ませんでしたよ。食べたかったなー。
四天王寺のお参りの帰りにここによるのが楽しみです。お徳用の朝日揚げなど色々ありますし贈答用もあります。お茶とコーヒーが無料で振る舞われます。3千円以上で2人分の冷やしぜんざいが頂けてとても美味しかったです。何人いてもひと家族2杯ですが。スタッフの方々もとても感じが良くて何度も通いたくなります。
おかき、せんべい美味しくて食べ始めると止まりません!メタボには危険な旨さ!無料会員証提示で5%オフになります。
おかきがとても美味しくて電車に乗っていつも買いに行きます。三千円以上買うと善哉のサービスが頂けて幸せモードに(*´ω`*)
名前 |
播磨屋本店 大阪天王寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6775-8505 |
住所 |
〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町13−18 銀泉天王寺ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝日あげ大好き!会社勤めのときによくいただきました。お店の人は愛想もよくて気持ちよく買い物できるお店です。接客はこうでないと!こういう接客ができるお店少なくなってきました。