冷やしあめ100円、絶品たこ焼き!
あべのたこやき やまちゃん 天王寺北口店の特徴
ふわとろのたこ焼きは、ほくほくトロトロの生地が絶品です。
和の味付けがしっかりしており、味を付けずに楽しめます。
JR天王寺駅から徒歩2~3分で、屋根付き歩行者通りにあります。
たこ焼きレビューは他の方に任せてここの冷やしあめ、1日30杯限定を100円でいただけるのだがとにかく美味しい。砂糖生姜のバランがいいというか、清涼感がすごいだまされたと思って飲んでみて😎
有名な天王寺のたこ焼き店の支店本店に比べると空いてて穴場ビールとたこ焼きのセットは絶品です!ちなみに、酒飲みはビールセットはミニ生ビールとたこ焼きセットで提供中!天王寺公園に持って行って食べるのもオススメです!
ソース&マヨネーズのヤングを注文!たこ焼きといえば、これでしょ!!焼き上がるまで少し時間はかかりますが、焼きたては熱々で美味しかったです。外はカリッとしていて、中はトロッとしてます。友だちは、塩マヨネーズ、これも美味しかったそうですよ。オススメは何もかけないのらしいです。次、機会があれば食べてみようかな⁈
天王寺駅周辺で、4店舗展開している。2号店と北口店は、イートインできる。☆ちょい食べセット 1000円たこ焼き4個 生ビール、クラフトビール、ハイボールS、サワー、焼酎ソーダ いずれか☆ちょい飲みセット 1000円たこ焼き6個 生小ビール・・・が北口店にはあります本店は操筋の北の角、2号店は操筋の真ん中、本舗は2号展のすぐ東側。大阪阿部野駅の南側に3店舗。生地にこだわりがあり、季節によって野菜を変えたり、果物を加えているけれど、食べるほうは美味しいと思うだけである。
小学生の頃から通っているたこ焼き屋さん🐙帰省するたびに必ず行きます!自分へのお土産として粉も大量買い🔥オススメは塩マヨねぎトッピング✨一度食べたら忘れられない味💖
大阪のたこ焼きといえば山ちゃん!外かりってわけじゃないけど生地とソースのバランスがよく、めちゃくちゃ美味しい。何年かぶりに食べたけど、最近のたこ焼きレベルが上がりすぎて、こんな味だったっけ……?って前ほど感動はないけど、冷めても美味しい。
大好きなたこ焼き屋のひとつ。本店には30年ぐらい通っています。ソースマヨやしょうゆ味のトロトロのたこ焼き。イートインは6個、テイクアウトは8個から、近くに行った際はお試しを。
やまちゃんのたこ焼き最高☆びっくりドンキーの向かいに位置します。主に持ち帰りが多いやまちゃんですが、生ビール缶ビール、ジュースありで、ちょい食べテーブルもあります。
大阪市天王寺区「あべの たこやき やまちゃん 天王寺北口店」さんJR各線「天王寺駅」北口より北へ徒歩で2~3分のところにある「あべの たこやき やまちゃん 天王寺北口店」さん。外観からして「大阪の大衆たこ焼き店」って雰囲気。店内にイートインスペースがあるのでちょっとした休憩にもいいですね。お店の方におすすめを聞くと「②番のヤング(ソースとマヨネーズの王道セット)」と仰ってので、★「たこ焼き(②ヤング)」(8個)(720円税込み)をお願いしました。あっという間に着丼さて実食・・・「ま!見た目からわかっていたですけどね!」これぞ大阪たこ焼き!ド定番の美味さって感じです。外は硬めで中は超トロトロの熱々でなかなか冷めないのが特徴で(※見た目で惑わされて一気にパクっといっちゃうと火傷しますよ(笑))何と言っても生地が美味い!(※調べてみると「鶏ガラに約十種類の果実・野菜で4時間煮込んだスープと、昆布、かつおの和風だしをブレンドされた生地とのことです。)「そら美味いハズですわ」ま、お洒落とか高級感とかインスタ映えするとかは全くありませんが、天王寺、阿倍野界隈で大阪を味わってみるのに「あべの たこやき やまちゃん」さんはバッチリハマっていると思います。「大阪のたこ焼きを食べたい」って方にはオススメです!まあ、1番美味しいたこ焼きは私の家で作るたこ焼きで間違いないですけどね、知らんけど・・(笑)■「あべの たこやき やまちゃん 天王寺北口店」さん■営業時間(月~土)11:00~23:00(日・祝日)11:00~22:30■ 定休日不定休■住所大阪府大阪市天王寺区堀越町14-12■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
名前 |
あべのたこやき やまちゃん 天王寺北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7850-7080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

天王寺では3店舗目かな?本店と2号店に比べて少しビル街から離れてるので買いやすい久しぶりに買ったのだが、物価高の影響でたこ焼きも値上げされてますね(仕方ないですが)スタッフは外国人の人ばかりでたこ焼き屋もそんな時代かと思いました味は他店舗とさほど変わらないけどちょっと本店には劣る味だと思います(全店舗食べてるので)味付けは関西人ならヤングB一択、それ以外頼むやつは地方のやつか外国人。