大阪名物かすうどん、濃厚出汁でぷるぷる!
KASUYA 法善寺店の特徴
初めてのかすうどんを楽しめる、関西風のお出汁でさっぱりした味わいのお店です。
大阪観光の際、絶対に食べたいかすうどんが待っている老舗の名店です。
ホルモンをじっくり揚げたかすがトッピングされた、濃厚なうどんが堪能できます。
初訪。ミックスうどんを注文。一時期インバウンドで並んでるイメージでしたがこの日は並んでなかったです。
かすうどん初めていただきました関西風のお出汁でさっぱり優しいお味なのにカスが濃厚で唇がツヤツヤのぷるぷるになりましたこちらは全てのうどんにかすが入っているとのこと。どれを頼んでもおいしいかすうどんが頂けるそうです。
かすうどん、かす大盛りを注文。出汁の旨味がとてもよい。うどんは若干コシが少なめだが、ここは出し汁の旨さを味わううどんです。汁も残さず完食しました。同日、別のお店でやはりかすうどんを食べ、汁も残さず飲んだところ喉が渇いてしょうがなかったですが、こちらはそんなことはなかったので、塩分量も控えめになっていると思います。
大阪観光で入店。決して清潔ではないが、かすうどんを食べるなら間違いなくココ❗️昭和レトロ感溢れる激狭の店内、カウンターに10席くらいだが、店主の寡黙だが温かみある接客。何せ旨い🍴😆✨出汁が旨い、うどんが旨い。コスパはまずまずだが、たこ焼きやお好み焼きとは違う関西の味に脱帽しました。
言わずと知れた大阪の味、かすうどんをいただきました。10年ぶりでしたがやっぱり油かす美味しい!噛めば噛むほどジュワっと美味しさが口の中に広がります。うどん自体は讃岐うどんのようなコシがあるタイプではなく個人的には好みではないですが油かすを食べにきたのでこれでOK。とろろ昆布乗ってます。箱入りお土産用も販売しています。日曜日19時過ぎ入店で残り2席。その後にもお二人待ちでした。19時半閉店だけど今夜はもう少し営業するので大丈夫とお店の方がおっしゃってました。えびす橋から2分くらいです。
大阪でかすうどんを食べたいと思いこちらへ。とても美味しいかすうどんをいただくことができました。店主は1人でお店を回していますが、テキパキしていて、接客も優しかったです。少し待ちますが、ぜひかすうどんを食べたいという方はこちらがおすすめです!
有名なかすうどんを食べました。味はとても美味しかったです。ただ、お店がとても狭いことと、昔からのお店なので古いです。ご主人はとても感じの良い方です。800円はちょっと高いかな❓と思いました。
初めて「かすうどん」を頂いたお店です。こちらのお店のうどんは、全てに「油かす」が入っています。この「油かす」をきちんと理解しないまま入店・注文しましたが、めちゃくちゃ美味しい!出汁の効いたツユに「油かす」が絶妙に合う!感動しました!今回の大阪滞在も1週間でしたが、1週間の間に3回も伺いました。大阪に観光に行かれる方は、1度は訪れて欲しいです!
ちょうどお昼頃に行ったので30分~40分待ちました。店内はカウンターのみ10席程度?パーテーションは人数に応じて立ててくれました。自分は一人だったのですが、左側一席は空けてくれました。店長さん一人のみでやっているみたいですが、提供時間も早く熱々でした。月見うどんを頼みましたがとても美味しかったです。帰る時も丁寧な声掛けをしてもらい気持ち良く食事が出来ました。ただ大人数で行くのは大変かなぁ?と思いました。
名前 |
KASUYA 法善寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6211-1291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

仕事で大阪に行った際に訪問。昔から気になってたかすうどんですが食べる機会がなかなかありませんでした。大阪出身の会社の先輩と訪問。お店の前に行列が出来ていて10分以上待つのを覚悟しましたがその行列は隣のカレー屋でした。5分ほど待ち入店。店の雰囲気はレトロな老舗という感じでした。少し待ってると人生初のかすうどんとご対面。めちゃ美味かった。かすうどんにハマりました。家の近くにあったら混んでいても喜んで30分待ちますといったところ。また行きます。