300円でキレイな温泉。
ふれあいプラザ浴場の特徴
入浴料300円で、広々としたお風呂を堪能できます。
サウナとミストサウナが完備されており、リラックスできる施設です。
上士幌航空公園キャンプ場利用時の癒しスポットとして定評があります。
町営の日帰り入浴(温泉)施設で露天風呂はありません。また、アメニティも各自持参が必要ですが、なんと入浴料金は300円/大人だというのは非常に嬉しい事です。町役場の手間なので、是非とも行ってみてください!
町が運営する公衆浴場(しっかり温泉)お風呂も大きいしサウナもあってたったの300円町のお年寄りの利用者が多いが口コミで観光客もそこそこ居る。シャンプー・石鹸類の備え付けはナシ。皆さんマナー良く温泉を楽しんでました。泉質もお肌スベスベツルツルでGood👍
14時から営業なのがちょっとネック。入浴料300円は魅力的で、サウナもあります。露天風呂は無し。施設は広くて綺麗、温泉は無味無臭で肌がツルツルになります。
開店とほぼ同時刻の平日14時過ぎに行きました。入口で靴を脱ぎ券売機で入浴券を買い、受付の方に渡して入りました。300円と格安で温泉を楽しむことができます。ただ石鹸・シャンプー・タオル等の備えはありませんので、券売機で求めることになります。すでに地元のお年寄りが数人入浴中でした。泉質はモール温泉だと思います。ジャグジー・寝湯・サウナはありますが、露天風呂はありません。休憩室もあり、風呂上がりに一休みすることもできます。クルマで行く方が大半だと思いますが、帯広駅からバスに乗り上士幌交通ターミナルで降りれば至近距離にあります。
めちゃくちゃキレイで気持ち良く入浴できました。お風呂は4つあと、打たせ湯と水風呂がありました。お湯はツルツルしていました。アメニティはありません。
上士幌航空公園 キャンプ場に行った際に利用しました!!キャンプ場から5分くらいです!!料金は300円、シャンプー、ボディソープなどはありません。持参しなかった場合、受付で買えます!!泉質の関係か床がとても滑りやすいので注意が必要です!!とても良いお風呂でした!!
ちょっとヌルヌルした感じの気持ちの良い温泉でした。300円と銭湯より安い金額なのでシャンプー等は有りませんが、温度の違う湯船が幾つか有って近くを通る度に立ち寄るお気に入りの温泉です。
町営とは思えないサウナのレベルの高さ。めちゃくちゃととのえました。水風呂が良かったのだと思います。そんなに混んでないのでおすすめです。これで300円というのはあり得ないコスパです。
なかなか良いお風呂でした。脱衣室のロッカーが鍵無しはちといただけないけど、鍵付きロッカーは言ったら鍵がもらえる仕組。店員さんも対応丁寧でした。
名前 |
ふれあいプラザ浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01564-2-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

入浴料300円とかなり安いが、施設内とても綺麗。お風呂も複数あり、サウナあり、外の景色も眺めることが出来て毎日利用したくなる場所。ドライヤーが女性側には3つあり(無料)定期的に清掃もしてくれる。