道頓堀で最新トレンドを確認!
H&M 戎橋店の特徴
道頓堀戎橋のすぐ横に位置し、非常に便利です。
最新のトレンド服が揃っているので、選ぶ楽しさがあります。
メンズ館とレディース館が道を挟んで分かれています。
難波の道頓堀戎橋の真横にありますすごい便利です。心斎橋商店街の中にもありますがちょっと心斎橋上なので難波よりのHu0026Mここが1番です。
初めて行きましたが、レジの女性の店員の方、凄く感じ良かったです。いちいち声掛けてこられないので、落ち着いて買い物ができました。客層も、立地と違い落ち着いた感じなのがよかった。平日だったからかな?モデルさんに教えて頂いたのですが、レディースのジャケットがかなりゆったりしているので、男性でもL以上なら十分着れます。ダブルブレストをユニセ的に着るのが今風で面白いし、そういう商品が多くて楽しかったです。
コロナ対策か、メンズの地下には、スタッフが1人もいなかった。客はチラホラいたが、。サイズが合わない時はスタッフがいないのでもとのところに勝手に置いとく。面倒かった!
今シーズンはHu0026M チャンキーニットタートルネックセーターBLKレディース商品でもEURサイズなのでXLでかなりのボリューム感がある。下はジャージ素材のレギンスはMサイズでも大丈夫。最大のメリットはホームウォシュができるので着後は毎回ホームでネットウォシュできるから利便性がイイ!
A little hard to see because it is under construction.メンズは地下だけになってしまいました、心斎橋店と一緒。面積が狭いので自ずと商品も少ない、トップスとボトムス、あとはベルトがちょっとあるくらい。品揃えに不満があるのであれば心斎橋店へといった感じでしょうか。セール時にもお客さんは少なく空いていて見やすい。ちなみにメンズフロアに店員さんはいません、レジは1階です。
ユニクロと並んで?いろんな品が揃います。接客は簡素、買い物袋は有料(20円)です。
店員さんの対応いつ行っても良いです。
ありとあらゆる最新のトレンドの服が販売されています。地下1階から地上3階の4階建です。スーツやコート、パーカーやシャツ、パンツさらにはシューズも販売されています。さらにアクセサリーも豊富です。また、気軽に試着できるので自分にとって一番合う服を選ぶことができます。店内でかかっているミュージックもいい感じです。自分の私服はパンツ以外、すべてHu0026Mです。大阪に来た時は必ず立ち寄ります。それだけ行く価値がある店舗です。次のシーズンや前のシーズンの服も販売されているので各シーズンに合わせた服を購入できます。在庫の確認を依頼した時も親切に対応してもらえます。またセールも不定期にやっているので、安く手に入れることも可能です。エレベーターが設置されているのでバリアフリーです。クレジットカード決済にも対応しています。環境への配慮からレジ袋は有料化されています。主に1階のレジで決済します。ショッピングバックがあるので気軽にショッピングを楽しむこちができます。
H&M男裝店,但這間店裡面款式不多。
名前 |
H&M 戎橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

品揃えもあり、気軽に試着できるので、めちゃくちゃ良かったです。