寒川町町民センターで文化交流!
寒川町 町民センターの特徴
定期的に歴史関連の講座が開催されていて、大変好評です。
町民センター内には大ホールがあり、様々な発表会に最適な場所です。
ふれあいデーなどの地域イベントがあり、町の文化が活気づいています。
町の文化連盟が毎年、夏休みの初めての土日日に ふれあいデーを開催してます。メダカすくい、子供汽車、風船🎈他小学生以下のお子さんに楽しいもようしを毎年行います😃駅から遠い、設備が古い、利用料は安いとおもう、駐車場はただ。
古い施設で、ホールの観客席シートも狭く、長時間座っているのは苦痛。通路沿い座席の背もたれは、通る人が手を付くのでボロボロで、それを隠すカバーが痛々しい。喫煙は、建物裏方にあるセブンイレブン。敷地内は全面禁煙。当然ながら飲食はホール場内は禁止、会議室は飲食可能。近隣に寿司屋、ラーメン、コメダ珈琲、コンビニ。駐車場はあるが、町役場含めて複合施設全体で共用なので、駐車台数は厳しい。
町内会活動で通常は寒川アリーナを利用しているのですが、アリーナの利用者が非常に多く持った4月分の抽選で外れてしまい、町民センターで申し込みを行いました。申し込みの際、事前に登録されている団体は使用料が無料ということを知りました❗️アリーナとは異なり、体育会系での利用が少ないようですんなりと予約が出来ました。これからどんどん利用したいと思います。
たまたま孫の小学校の行事の為送り届けただけですが相変わらず良い場所また、展示会等には最適だと思います。
思ったより広くて良いステージでした。
たまに企画展示があります。
こじんまりしていて、広すぎず、良かったです。
ホールを使いましたが、中規模の演劇会、講演会等に適しています、駅からも徒歩で遠くありません。
11月16日から写友会の写真展を開催しています。11月21日までです。都合が付きましたら見に行って下さい。
名前 |
寒川町 町民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-74-2333 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

歴史関連の講座を定期的に開催してくださり有り難いです。