黒門市場近く、現地そのままのタイ料理!
タイ料理レストラン ファン・サパロットの特徴
日本橋駅近く、タイ現地の味が楽しめる食堂です。
タイ人スタッフが運営する、アットホームな雰囲気のお店。
本格的なグリーンカレーやトムヤムラーメンが絶品でおすすめです。
本格的というより完全に現地そのものでした。値段は多少高いですが、非常に美味しかったです。またそこまで辛い訳ではなく、ココナッツなど多く利用しているので、優しいテイストです。でもトムヤンクンにはきちんとレモングラスが使われてたりなど、非常に良かったです。今回食べてないのですが、ここなら本物のソムタムも食べれるかもしれません。是非また来たいと思います。
日本人向けに作ってない味付けのように感じたので行ってよかったと感じました。タイ人の方だったので日本語が通じないかと思いましたが、普通にお話できた心配ありませんでした。煮込みスープも食べたことない味だったので、違う味にもトライしてみたいです。
ランチタイムに伺いました。何度か前を通ったけど、時間帯が遅かったからかお客さんがいる時がなく、この時もだったんだけど、意を決して入店。色々食べれるメニューをチョイスしました。どどんと巨大なお弁当のような物登場トムヤムクンとグリーンカレーとオムレツ??とジャスミンライス。どれもめっちゃ美味しかったー。けど入れ物大き過ぎるせいか量少ない?もう少しボリュームあってもいいのにな沢山食べれる人にはちょい物足りないかも。けどホント味美味しかったー!
他レビューにある通り大阪にあるタイ。ここはタイです。全メニュー制覇したい勢い。再訪カオマンガイと空心菜(豚肉入り)を食べました。空芯菜炒めはもう少し辛くても美味しいかな。
タイ料理の知り合いにおすすめされ訪問。私の好きなメニューがあった。パットガパオムークロップ。クリスピーポークのホーリーバジル炒め。ここはタイ人で通ってる人も多いらしい。辛さを辛くしてもらうのを忘れたけど、最初から辛かった。日本人忖度はない(笑)あまりに美味しかったので、グリーンカレーも頼んだ。激うまというほどではないが、甘さの後に辛さがくる、グリーンカレーの醍醐味を味わえた。また来たいと思うお店。雰囲気も好きだ。
確かに本格的で美味しい。そして辛め。テイクアウトで。グリーンカレーは他よりマイルドだったけどいい感じに辛い。
タイの田舎で食べるタイご飯みたいで美味しかった。(ニンニク、唐辛子は日本人用に抑え気味)
マジで全部美味すぎた!!難波で多分一番美味い!!色んなもんセット1100円で食べれる!!日本語はめっちゃ下手やけど常に笑顔!!クレジットカードやってくれ!!
タイ料理が食べたい時はこちらかバーンタイにいきます。よくタイ人のお客さんがいらっしゃるのできっと本場のままの味なのでしょう(タイ未訪問)。こちらのファンサパロットは良くも悪くも海外か?といった空気感!タイ語が飛び交い、ここは異国か?となります。顔の濃い友人はタイ人と間違えられてタイ語で話しかけられていました。良くも悪くもというのは今回トムヤムクンに羽虫が入っていました。夏ならともかく真冬...。配膳の際も無言。まあそのへんも海外に来たと思って目をつむりましょう。まあそんなこんなですが家でトムヤムクンを作る時はこちらの味を参考にするくらいには好きです。神経質な方はやめておいた方がいいです。
名前 |
タイ料理レストラン ファン・サパロット |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17−21 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本橋駅至近、国籍ごった煮の日本橋エリアにあるタイ料理屋。こちらの店も日本橋に相応しくスタッフも客層もタイ語の飛び交う異国文化ランチタイムに寄ってでガパオライスと牛肉麺のセット950円を注文。初めてのガパオライスでしたが思ってたよりも辛いが旨かった。タイ料理も案外口に合うなと感じた次第【再訪】平日ランチタイムに寄ってガパオライス大盛り1400円を注文。客層は変わらずタイ人ばかりで母国語の飛び交う異国文化。ガパオライスも変わらず旨いがこの量で1400円はちと高く感じる。一等地の賃料高そうな場所だけにしゃあないか。